*

広島市内のおいしいお店を紹介しちゃいます!

公開日: : 最終更新日:2017/06/09 投稿者:田中雄一 オススメ食べ物

ここのところ暑い日が続いて、冷えたビールがおいしい季節になってきましたね!

おいしいお酒とめちゃウマな食事ができちゃうお店を『フジプレコンの食べホ番長 田中』が紹介しちゃいまーす!

今回は広島編!

広島は観光などで一度は行ったことがあるのではないでしょうか?見どころの多い街ですが、食べ物もいろいろありますよね。思いつくだけでも、お好み焼き(絶対に広島焼といってはいけません!)に穴子飯、牡蠣、辣油そば…。とにかく食事も楽しめるのが広島のいいところですね。

私が仕事で行った際に、いろいろなお客様に教えていただいたお店の中から、わたしの独断で厳選した2店を紹介します。

 

最初のお店は“包丁一代 ゆかい”さん

場所は広島の繁華街の位置し、新天地公園からほど近い場所ですが、なかなか見つけられない上に、入口すらどこかわからないというお店。常連さんの重視するお店ので広島の方でも知らない方が多いようです。釜飯と創作料理が特においしいお店で、店内には釜がところせましと並んでいます。

yukai 入口

こちらがお店の入口

お店の入口は写真の正面の扉と思いきや、実は隠し扉があるんです。入口がわからずにお店の前をうろうろしていると「こちらですよ~」と声をかけてくれました。

IMG_8196

お通しです

もちろん料理は素材が大事。1品ずつ説明をしていただきながら味わって食べます。

IMG_8243

〆の釜飯

せっかくの広島ですから牡蠣の釜飯をいただきます。

途中の写真がないのは説明をうけたり、大将と話し込んだりして取り損ねました・・・悪しからず。

包丁一代ゆかいさんの情報はこちら

 

 

次に紹介するのは“日本蕎麦 中島康三郎商店”さん

ここも繁華街流川のどまんなかにあるのですが、とにかくわかりにくい場所で、やはり広島の方でもあまり知られていないお店の1つ。隠れ家的な雰囲気があって会員制完全個室のお店。とはいっても、運よく当日電話したらキャンセルが出て、会員じゃないのに入れました(笑)。一度でも利用すれば会員となり鍵をもらえます。この鍵がないとお店に入れないのですが、はじめてのお客様が来店する際は外で店員さんが待っててくれますのでご安心を。

IMG_9198

この門から先が入口

路地の一番奥にお店があるので、入口を見つけるのに苦労しました…(汗)

IMG_9196

新鮮なおさかな大集合

こちらも創作料理が自慢のお店です。

お店の名前のとおり、〆は一番自信があるというお蕎麦なんですが・・・すいません、撮影NGなんです。お蕎麦は塩でいただきます。こしが強くてとにかく絶品です。もちろんお蕎麦だけ注文することもできますよ。

中島康三郎商店の情報はこちら

 

どちらも要予約のお店です。2週間前までには予約してくださいとのことでした!

ほかにも、まだまだ美味しいお店がいっぱいあるので、なんでも聞いてくださいね。

 

広島に行きたくなったなー!そう思ったあなた、迷わず広島へ行ちゃいましょう!

(Visited 141 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
田中雄一

田中雄一

ケーブル収納アドバイザーフジプレコン株式会社
フジプレコン西日本営業所の大食い番長(笑) いっぱい食べることが大好き。でも食べ過ぎるとドクターストップがかかるので毎週水泳とランニングはかかせない。趣味は旅行。スポーツ系全般の時事ネタが得意分野! 実は生粋の江戸っ子で話好きなので、昼夜問わず、いつでも気軽に声をかけてくださいね。 出没地域は東京下町及び日本の西側全域(沖縄を除く)
田中雄一

最新記事 by 田中雄一 (全て見る)

ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

とってもおすすめ焼肉プレート

今日は側溝アドバイザーの酒井です。 9月の第二週ですが今週は本当に暑いですねーーーーー。今週は

記事を読む

東京食いだおれツアー!

みなさんいかがおすごしですか? あいかわらず食べてばかりで痩せることができないフジプレコン西日

記事を読む

名古屋駅麺通りのご紹介

こんにちは!! フジプレコンの鈴木僚です(^^) 先週の土日は太平洋側ではだいぶ暖かい日となっ

記事を読む

念願の海鮮丼

豊橋工場の濱野です。 皆さんは今年のお盆はどう過ごされましたか? 私は今年のGWで行きそ

記事を読む

グルメ

こんにちは、本社工場の松本です。 最近、暑くなってきてスタミナ切れが毎日の様にあります(笑)

記事を読む

ブログの読者になる

PAGE TOP ↑