ニンニクを収穫しましたよ
公開日:
:
最終更新日:2021/06/14
フジプレコンスタッフの日常
こんにちは♪豊橋営業所の伊藤です。
今年は早くに梅雨入りしたな~と思ったらパッタリ・・・
雨が降らなくなりました。
洗濯物が乾くので、嬉しいのですが
花の水やりがサボれなくなりました(;^ω^)
たまには雨も降ってほしいですね。
さて、我が家ではニンニクを作っています。
毎年梅雨入り前に収穫していたのですが、
今年は梅雨入りが早くて困ったぞ~と思っていました。
そろそろ収穫しなくちゃ、という頃に晴れ間が続き収穫のチャンス!!
日曜日、朝5時に起きて収穫開始。
草取りをサボっていた為、畑は草、ニンニク、草、ニンニク・・・
鍬でニンニクを掘りながら横の草を取り、なかなか前に進みません(T_T)
疲れて腕が上がらなくなってきましたが、何とか全て収穫できました。

さて、あともう少し!
葉を半分落とし、根っこを切りようやく終了です。
2時間かかりました(^-^;
ニンニクを掘った時に小さなお子がついているのでこれをポイポイと畑にまいておけば
また来年の今頃収穫できるというわけです。
もう10年以上続けているでしょうか。
収穫したニンニクは鍬で傷つけてしまったものはすべてみじん切りにして冷凍庫へ。
綺麗に掘れたものは乾かして保存します。
ニンニクは色々な料理に使えるのでとても重宝します。
これでまた美味しいアヒージョが食べられる♪
ではまた~(^^)/
関連記事
-
-
いつもの串焼き屋にて
みなさーん!こんにちは。 今日から6月ですね。西から徐々に梅雨入りしてますね~。わたし、梅雨の
-
-
俺がもっとも愛する山!それは北アルプス穂高岳!
みなさん、だんだん暑くなってきましたね! そろそろハイキングを楽しむ最高の季節です。 食
-
-
ふなっしーと思ったら
先日ららぽーとTOKYO-BAYにたまたま遊びに行ってきました。 ブラブラと歩いてましたらふな
-
-
「道の駅 海南サクアス」
こんにちは。西日本営業所の辻田です。 日々お仕事で全国あちこちに行かせて頂きますが、今回は和歌
- PREV
- やるからには。。。
- NEXT
- ワクチン接種について








