*

取り寄せスイーツのご紹介

公開日: : 投稿者:濱野智子 フジプレコンスタッフの日常

豊橋工場の濱野です。

今回の年末年始は自宅で過ごしていた方も多いと思いますが、我が家もどっぷり取り寄せ食材で楽しく過ごしておりました。

スイーツに力を入れて取り寄せたので休み明けはドーンと増量したことは言うまでもいません。

そこで、今回取り寄せたスイーツを紹介させていただきます。

新城市の細川にあるNatural country cake chachaのケーキ(*^▽^*)

チャチャ

茶色の粉と茶色の砂糖を使っていることが名前の由来だそうです。

我が家のケーキは必ずchachaさんです。甘さ控えめでボリュームがあるところが大好きです。

次はデザートチーズケーキ

週末の『ご褒美おつまみ』スーパーを回って集めてみました。

チーズ

これだけ揃うと安心します。家族で食べ比べをして、ついつい飲みすぎる日々が続きましたね(>_<)

こちらは帝国ホテルキッチンのチョコブラウニーケーキ

チョコ

濃厚で贅沢なチョコレートをふんだんに使って焼き上げてあり、生地にはくるみが混ぜ込まれてしっとりとした食感でした。

次に山形の極みプレミアムアイス

アイス

種類が「りんご」「もも」「ぶどう」「洋ナシ」「チョコレート」「バニラ」「いちごミルク」「つや姫」と豊富で目移りしてしまいますが私は迷わず「つや姫」を選びました。

つや姫は山形のブランド米ですが、それをアイスにするって。。。?

興味本位で食しましたが、滑らかでほんのり甘くご飯の粒が入ってましたよ(*^▽^*)

フルーツ系はそのまんまのフルーツを味わっているようなジェラートでした。

次は近くにあるコメダ珈琲の期間限定シロノワールです。

今回は小倉ノワールとクロネージュ

シロノワール クロネージュ

デニッシュパンの間に小倉が挟んであり甘酸っぱい苺ソースがかわいい(*^-^*)

シロノワールのライバル『クロネージュ』はシロノワールのデニッシュがバームクーヘンになったもので、こちらもさっぱりとしていて美味しかったです。

まだまだ自粛生活が続きますが取り寄せばかりではなく近くのスーパーにも美味しい食材があることに気づいてしまいました。

焼き芋です。蜜がでていてホクホクでした。その上激安!!(^O^)

20210124_09254120210124_092546

まだまだ増量していくこと間違いなしです(>_<)

長期休暇があるとこれだけ食べてしまうのなら連休なんていらない!

食べ過ぎた自分が悪いに………。

(Visited 119 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
濱野智子

濱野智子

豊橋工場で工場事務をしています。 鉄道製品の出荷検品や 側溝割付等の図面作業をおこなっております。 笑顔と健康だけが取り柄です。
濱野智子

最新記事 by 濱野智子 (全て見る)

ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

第68回クイーンS予想

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 新型コロナウィルス感染拡大防

記事を読む

東へ(静岡)

こんにちは、本社工場の山下です(^^)/ 3年ぶりの行動制限のなかったGW、全国各地ににぎわい

記事を読む

初めての北海道☺

こんにちは。西日本営業所の辻田です。 昨年ですが、義父の喜寿のお祝いで札幌と登別に行ってきまし

記事を読む

全国安全週間が7月1日から7月7日です。 熱中症にも気をつけて。

今日はフジプレコンの酒井です。 みなさんお元気ですかー。あと少しで梅雨が明け皆さんの大好きな夏

記事を読む

感謝の気持ちを伝えてみた

今年はいつもと変わったことをしている臼井です バレンタインデーといえばチョコですね 毎年

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

鉄道技術展2025に出展します

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 今年は春から製

中華屋の定食

朝と晩の気温がグッと下がって いよいよ毛布を引っ張りだして包まってると

盛岡信通フェア2025に出展します!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 今年は春から製

可変側溝もオールプレキャストの時代!インバート付の基礎板です。

こんにちは、営業の名川です。 みなさん可変側溝でお困りではないで

フジプレコン東京営業所は夏も製品展示会祭り開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 鉄道製品をメイ

→もっと見る

PAGE TOP ↑