春のドライブ渥美半島いかがでしょう。 道の駅めっくんはうす偏
公開日:
:
未分類
今日は側溝アドバイザーの酒井です。
まだまだ寒い日が続きますが、日中は少し春の兆しを感じ始める今日この頃。
皆さんいかがお過ごしですか。
今日は暖かくなるとドライブに愛知県田原市にある道の駅 「めっくんはうす」 教えちゃいます。
とは言っても、かなり有名な道の駅なので知っている方も多いですがおすすめを。
259号を伊良湖岬方面を走っていくと田原市内にあります。看板が多く出ているので
到着距離は直ぐにわかると思います。
めっくんはうす入口
道の駅なので地元の野菜果物いろいろありますが
やはり其処は渥美半島の田原市。やさい果物どれも美味しいです。
中でも一番のおすすめはこれ
桃太郎トマト スーパーでも売っていますが、めっくんはうすのはさらに美味しいですよ。
春のドライブによかったら。
次回はまた渥美半島紹介いたしますね。
酒井でした。

酒井隆

最新記事 by 酒井隆 (全て見る)
- 神宮球場と鎌倉へプチ旅行へ行ってきましたよ - 2025年4月30日
- 自由に曲げることができるフレキシブル側溝はカーブや交差点・ロータリー・ラウンドアバウトにオススメです - 2025年3月31日
- ひるがの高原牧歌の里にいっていきました。大人だけでも楽しかったブログ - 2025年2月27日
関連記事
-
-
横浜中華街は食べ放題!!
はい こんにちは 鉄道事業部の臼井です 冬は新陳代謝がいいのでやせるかな~なんて勝手にバクバク
-
-
最近ハマってしまいました、ダーツ!
こんにちは、側溝アドバイザーの名川です! ここ最近は5月にも関わらず暑い日が続いていますね。
-
-
サークルKサンクスがファミリーマートに!?
こんにちは、側溝アドバイザーの名川です。 もう気付けば12月も終わってしまいそうです。朝も寒く
-
-
UEFA EURO 2020 サッカー欧州選手権 グループステージ展望
こんにちは、ケープル収納アドバイザーの藤井です。 今回も、私の、"好き"、の話し。サッカーのお話。
-
-
ギターとかライブのお話
フジプレコンスタッフBLOGをご覧の皆様こんにちは! 東京営業所の河野です。  
- PREV
- ご近所の側溝の蓋の騒音で困った時の対処策をご存知ですか?
- NEXT
- コンクリートって???パート2