*

第57回函館記念予想

公開日: : 最終更新日:2021/07/14 投稿者:藤井雄太郎 お知らせ, 未分類, 豆知識

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。

EURO2020ロス、半端ないです。めちゃくちゃ楽しかったです。

EURO2020 については、また書くとして、今回は、今週末行われる函館記念について、

投稿される水曜日時点での予想をおおくりします。久しぶりの競馬予想ブログ、頑張ります!

函館記念

夏の風物詩。SUMMER2000の第2戦、G3のハンデ戦

函館芝2000mで行われます。

予想ファクター

これは前回までと同じ、いろいろな角度から予想が出来ます。

①血統→傾向がはまるからかなり好きです。当日の傾向もありますが、ある程度先週までや、毎年の傾向から、あたりは付けれます。

②調教→レースに直結しますから大切なファクターですが、水曜日と木曜日が終わらないとわからないです。

③コース→ラチの位置や荒れ具合で変わりますが、内外や逃げ差しの偏りが出る場合もあり、当日まで考えます。

④馬場状態→天候や開催何日目が問われますから、締め切りまで見極めます。

⑤枠順→金曜日までわからないですが、傾向に偏りが出る場合が多いです。

⑥騎手・調教師・生産者→乗り替わりなど人的要因もありますから大切です。

⑦ステップレース→同コースや同距離、それ以外、適正を見極めるには最適な前哨戦です。

他にもたくさん切り口はあります。どこから入るもあなた次第、あーだこーだは尽きません。そんな中で、今回もブログでは、いま(水曜日)の時点でわかる事、血統から、あたりをつけておきたいと思います。

血統傾向と今年の登録馬

2020年

1着7枠14番アドマイヤジャスタ(ジャスタウェイ)15番人気53kg

2着3枠6番ドゥオーモ(ルーラーシップ)13番人気54kg

3着1枠2番バイオスパーク(オルフェーブル)3番人気55kg

2019年

1着2枠4番マイスタイル(ハーツクライ)1番人気56kg

2着3枠6番マイネルファンロン(ステイゴールド)9番人気54kg

3着5枠10番ステイフーリッシュ(ステイゴールド)3番人気57.5kg

2018年

1着4枠6番エアアンセム(シンボリクリスエス)5番人気55kg

2着2枠3番サクラアンプール(キングカメハメハ)7番人気57.5kg

3着8枠14番エテルナミノル(エンパイアメーカー)13番人気54kg

2017年

1着6枠12番ルミナスウォリアー(メイショウサムソン)5番人気55kg

2着7枠14番タマモベストプレイ(フジキセキ)14番人気56.5kg

3着8枠15番ヤマカツライデン(シンボリクリスエス)7番人気55kg

2016年

1着3枠6番マイネルミラノ(ステイゴールド)3番人気56kg

2着4枠8番ケイティープライド(ディープインパクト)13番人気52kg

3着5枠10番ツクバアズマオー(ステイゴールド)9番人気55kg

今年の登録馬

アイスバブル(ディープインパクト)

アドマイヤジャスタ(ジャスタウェイ)

カデナ(ディープインパクト)

ウインイクシード(マンハッタンカフェ)

エンデュミオン(ヴィクトワールピサ)

カフェファラオ(American Pharoah)

サクラトゥジュール(ネオユニヴァース)

サトノエルドール(ディープインパクト)

ジェットモーション(ハーツクライ)

タイセイトレイル(ハーツクライ)

ディアマンミノル(オルフェーブル)

トーセンスーリア(ローエングリン)

ドゥオーモ(ディープインパクト)

ナイママ(ダノンバラード)

ハナズレジェンド(ハーツクライ)

バイオスパーク(オルフェーブル)

マイネルウィルトス(スクリーンヒーロー)

マイネルファンロン(ステイゴールド)

レッドジェニアル(キングカメハメハ)

ワールドウィンズ(ルーラーシップ)

ワセダインブルー(ハービンジャー)

水曜日予想

リピーターが走らない印象、根幹距離で有ること、ハンデ戦であることが影響しているのかもしれません。

なので、過去に馬券になった馬

アドマイヤジャスタ(ジャスタウェイ)

ディアマンミノル(オルフェーブル)

ドゥオーモ(ディープインパクト)

バイオスパーク(オルフェーブル)

マイネルファンロン(ステイゴールド)

は思い切って切ります。

ただ血統的偏りはでています。

①トニービン系産駒

ジェットモーション(ハーツクライ)

タイセイトレイル(ハーツクライ)

ハナズレジェンド(ハーツクライ)

②欧州系種牡馬産駒

トーセンスーリア(ローエングリン)

ワセダインブルー(ハービンジャー)

③父か母父がロベルト系

エンデュミオン(ヴィクトワールピサ)

サクラトゥジュール(ネオユニヴァース)

ジェットモーション(ハーツクライ)

タイセイトレイル(ハーツクライ)

マイネルウィルトス(スクリーンヒーロー)

 

やっぱり洋芝ですから、そこがポイントでしょうか。

ジェットモーション(ハーツクライ)注文します。

巴賞負けも良いじゃないですか、ありがちな穴ローテ!

さ、皆さんも、予想は自由!

函館記念で会いましょう!

 

(Visited 192 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
藤井雄太郎

藤井雄太郎

ケーブル収納アドバイザーフジプレコン株式会社
建材メーカーと建材商社を経てフジプレコンへ入社しました。自称1級やさしさライセンスと自称1級提案型営業ライセンスを取得し、現場お役立ち情報をお届けに皆様の街をご訪問しています。気軽にお声掛け下さい。
ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

鉄道技術展・大阪2022に出展します!今回の目玉は、軽量ハンドホールです!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 鉄道技術展・大阪2022に出展します!

記事を読む

セリアA ミラノダービー観戦記

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 やっぱりヨーロッパサッカーが好きな私、最近は

記事を読む

踏切用基礎枠(障検用)のご紹介

こんにちは!ケーブル収納アドバイザーの鈴木僚です。 今週も早いもので3月も終わりが近づいてきま

記事を読む

交差点の水たまりや冠水対策で使用できる スリット側溝

今日は側溝アドバイザーの酒井です。 YAHOOの天気予報をみてずっと晴れだなーと思っていると台

記事を読む

2018ロシアワールドカップ グループAを見てみよう!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 遅くなりましたが、新年一発目ですので、やはり

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

坂道の道路標識と、減勢工が簡単にできちゃう側溝!!!

こんにちは、営業の名川です。 今回は側溝に関係する「坂道」のお話

万博に行ってきました

フジプレコンスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは! 西日本営業

千葉で有名なアンデルセン公園へ

こんにちは! 東京営業所の三柴です! 今回は休日にアンデル

フジプレコン東京営業所は、春の製品展示デモ会継続開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 フジプレコン東

休日の過ごし方(お参り編)

こんにちは。西日本営業所の辻田です。 先日、お天気が良かったので

→もっと見る

PAGE TOP ↑