*

5月のポケGO

公開日: : 最終更新日:2019/05/27 投稿者:名川大貴 フジプレコンスタッフの日常

こんにちは、側溝アドバイザー兼ポケモンGO担当大臣の名川です。

5月はゴールデンウィークもあり、かなり充実したポケモンGOライフを送ることができました。

ありがとうございます。

ゴールデンウィークには東京へ行きポケモンGOの聖地と呼ばれる場所を巡ってきましたー。

まずは上野公園(·∀·)

IMG_0646

国立科学博物館のシロナガスクジラの実寸大模型があったので写真をパシャリ。

大きすぎてまるで写真に収まりきらなかったので人生で初めてかもしれないパノラマ機能を使ってみました。

Youtubeでクジラの動画を見るのが地味に好きなので結構テンションあがりました(((^-^)))

実寸大模型の場所でポケモンGOのレイドバトルが出現していたのでこいつをゲットして参りました。

IMG_E0669

流石ポケモンGOの聖地、スマホを片手に持った老若男女がざわざわと集まってすぐに人だかりができてしまいました。

楽々倒して無事ゲットすることができました。

 

お次はポケモンGO数十箇所あると言われる聖地のひとつ新宿駅西口。

IMG_0660

ポケモンGOのイベント日だったということもあり、座っている人も歩いている人もお店で昼食を食べている人も

ポケモンGOをやっている人ばかりでした。

IMG_E0661

アチャモの大量発生だったのでたくさん捕まえてきました。

しかし今回は運が悪く色違いが4匹だけ。

途中雨が降ってきて避難したのもありますが、いつもは倍以上ゲットできていたので、相当運がなかったです。

 

このまま終わって帰ってしまうのももったいないと思いイベント終了後も周辺をうろちょろして

少し前に新登場したポケモンもゲットしまくってきましたー。

IMG_E0667

IMG_E0666

IMG_E0665

聖地と言われるだけあり付近であればどこに行ってもポケモンが出現しっぱなしでした。

私の地元じゃ考えられません。東京はどこでもポケモンGOができていいなー\(^^)/

 

そして特定の条件が揃わないと進化できないポケモンも人のおこぼれをもらって進化できました。

IMG_0663

とぼけた顔をしてますが、こいつがかなり強いので大事に育てていきます。

 

最後にこの子も当然ゲットしてきました。

IMG_E0664

通称脳みそムキ出しちゃんです。

本当の脳みそではないと思いますがちょっとグロテスクですね。

 

5月も充実したポケGOライフでした。

6月にはナマケロ大量発生も控えているので見逃せないですね。

ではまた~~~~(^-^)/

(Visited 260 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
名川大貴

名川大貴

側溝アドバイザーフジプレコン株式会社
平成27年4月入社の新人、名川大貴です。出身は愛知県で、もちろん中日ドラゴンズファンです。一人でも多くのお客様とお会いして、お客様のご要望、ご質問を解決しながら成長していけたらと、思っています。側溝でお困りの現場がありましたら是非お声かけください。早く一人前の側溝アドバイザーとしてお客様のお役に立てるよう勉強致します。よろしくお願いします。
ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

多幸と福の島、日間賀島

こんにちは(^O^)、本社工場の山下です。 名古屋の桜開花宣言が3/22に発表され、いよいよ春

記事を読む

大内山動物園に行ってきました!

こんにちは!動物園好きの吉田です。 今回訪れた動物園は、三重県の大内山動物園です。 三重

記事を読む

4月春の季節

こんにちは!ケーブル収納アドバイザーの鈴木僚です。   4月になって段々と暖か

記事を読む

こんにちは。ケーブル収納アドバイザーの辻田です。 2月に入り、暑い日があったり、寒い日があった

記事を読む

オススメのお酒と親父の料理

今日は側溝アドバイザーの酒井です。 なんだかあっという間に夏が終わった感じがします。 私

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

坂道の道路標識と、減勢工が簡単にできちゃう側溝!!!

こんにちは、営業の名川です。 今回は側溝に関係する「坂道」のお話

万博に行ってきました

フジプレコンスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは! 西日本営業

千葉で有名なアンデルセン公園へ

こんにちは! 東京営業所の三柴です! 今回は休日にアンデル

フジプレコン東京営業所は、春の製品展示デモ会継続開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 フジプレコン東

休日の過ごし方(お参り編)

こんにちは。西日本営業所の辻田です。 先日、お天気が良かったので

→もっと見る

PAGE TOP ↑