*

俺の愛バが!

公開日: : 最終更新日:2021/07/13 投稿者:河野涼平 フジプレコンスタッフの日常 ,

フジプレコンスタッフBLOGをご覧いただいてる皆様こんにちは!

東京営業所の河野です。

 

7月も半ばになってきて暑くなってきましたね~。

しっかり水分補給して脱水症状には気を付けていきましょう!

 

さて、今回のブログはタイトルでもうおわかりですね。

 

「愛馬」ではなく「愛バ」です。

 

 

はい、アプリの歴史を塗り替えたとも言われるみんな大好き

ウマ娘プリティーダービー

のお話です!

 

アプリリリースから4ヵ月で800万DLを突破、圧倒的売り上げで親会社のサイバーエージェントの株価が爆上がりしたと言われるアプリですが、具体的にどれくらいすごいのかはこちらをご覧ください。

一枚目がウマ娘、二枚目がモンスターストライクの月別売り上げとなっております。

2021年上半期のセルラン1位と2位なのですが、アプリ界の王様と言えるモンストに2月26日リリースのウマ娘がこれだけの差をつけているのです。

特筆すべきは3~6月まで全て100億超え!3月4月あたりはダブルスコアどころかトリプルスコアに近い数字をたたき出しています。

 

なぜここまでウマ娘は大ヒットしたのか!?

というのは、各メディアにて散々特集組まれてるのでそちらも参照いただくとして

私が心を掴まれた一番の理由は何といっても

「元ネタである競馬・競走馬への愛」

これです!

 

例えばこちらのキャラクター

アニメウマ娘シーズン2では主役も飾った トウカイテイオー

元になったお馬さんのトウカイテイオーはこちら

額の流星が特徴的なお馬さんでしたが、ウマ娘のトウカイテイオーもしっかり流星を思わせる髪型になっていますね。

そして勝負服も、元の勝負服を彷彿とさせるカラーリングになっています。

 

このように造形も元ネタへのリスペクトに溢れていますが、ストーリーでも現実の史実に沿ったものとなっています。

 

中でもウマ娘ファンの中で人気の高いのが マチカネフクキタル のストーリー

史実のマチカネフクキタルは1997年、3歳秋に三連勝で菊花賞を勝ったお馬さんです。

同い年のライバルとして、本格化前の サイレンススズカ がいます。

サイレンススズカは4歳時に本格化し6連勝で宝塚記念を勝ったお馬さんです。

そのスピードはサンデーサイレンス最高傑作とも言われていましたが、圧倒的一番人気で挑んだ4歳秋の天皇賞でレース中に粉砕骨折を発症し予後不良となりました。

 

この悲劇は「沈黙の日曜日」と言われ競馬ファンの間でも印象的な出来事として語り継がれています。

 

そして、この「沈黙の日曜日」を想起させるイベントがマチカネフクキタル育成の4歳10月後半、つまり天皇賞の週に発生するイベント「それぞれの天寿」です。

天皇賞発送前、マチカネフクキタルとサイレンススズカの会話が行われます。

自分の幸せは長生きし好きな人達と沢山同じ時間を過ごすことだ、と言うマチカネフクキタル

一方、スピードの限界を超えることが自分の幸せだ、と言うサイレンススズカ

 

天皇賞の出走登録の為に去っていくサイレンススズカにいつまでも手を振るマチカネフクキタル。

 

天皇賞で短い命を散らしたサイレンススズカ。

7歳まで走り引退後も26歳(人間でいうと75歳くらい)まで生きたマチカネフクキタル。

 

こうした史実に沿ったライバル関係をストーリーに落とし込むのがウマ娘は上手すぎるんです。

 

サイレンススズカは私の大好きな馬なので、このストーリーを初めて見たときは号泣しましたね。。。

 

このように、実際の競馬への愛とリスペクトに溢れるスタッフによって作られたウマ娘が競馬ファンの心をがっちり掴んだのは言うまでもありません。

 

 

しかし!すごいのはこれだけではない!

ウマ娘の更にすごいところは、競馬ファン以外のファンを取り込み、実際の競馬にも影響を与えたことなのです!

 

その一例としてはニュース等にも取り上げられご存じの方も多いでしょう

ナイスネイチャ バースデイドネーション 

の件です。

ナイスネイチャは有馬記念三年連続3着という記録を持ち、G1勝ちこそないものの個性派として人気を博したお馬さんです。

ウマ娘のナイスネイチャも自分を卑下しながらも実は凄く芯の強いキャラクターで作品内でも屈指の人気を誇っています。

 

そんなナイスネイチャですが、現在33歳(人間でいうと92歳くらい)と高齢ですがまだまだ元気にしています。

そのナイスネイチャの誕生日4月16日に毎年引退場の余生を支えるクラウドファウンディングが行われており

それが「ナイスネイチャ バースデイドネーション」というわけです。

 

毎年行われているこの企画、2020年のドネーションで集まった金額は176万円でした。

そして、ウマ娘アプリサービス開始後の2021年のドネーションで集まった金額はなんと。。。

 

3500万円超え!!

 

これまで競馬への関心が薄かった層が、ウマ娘を経て現実の競馬界へ影響を及ぼしているというのが一目瞭然ですね。

競馬界でも引退馬の処遇についてはかなり闇が深い部分がありますが、こうして助かる命が増えるというのは素晴らしいことですね。

 

様々な方面へウマ娘ブームを広げている現状ですが、まだまだこれからも快進撃は続くと予想されています。

 

このブログでウマ娘に興味持っていただいた方はぜひアプリをDLし、プレイしてみてくださいね。

 

そして最後に、ウマ娘を代表する楽曲である「うまぴょい伝説」の地上波初パフォーマンスが7/17(土)23時10分からのNHK「シブヤノオト」で放送されます!

 

よかったらこちらもチェックしてみてくださいね!

それでは!

 

 

(Visited 311 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
河野涼平
2019年3月フジプレコン入社。東京営業所所属ですが実は大阪生まれ北摂育ち。野球(オリックス)とプロレス(新日本)と音楽(ミーハー)LOVE。志は天高く、流した汗を力に変える為に日々熱意をぶつけています。お困りなことがあれば何でもご相談ください。
河野涼平

最新記事 by 河野涼平 (全て見る)

ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

これからの季節は“祭”

みなさん、五月病になってませんかーー?? 過ごしやすい季節ですがもうすぐ梅雨…そして暑い夏が来

記事を読む

日本は負けたのか(ワールドカップ)

今日はフジプレコン側溝アドバイザーの酒井です。   楽しんでますかワールドカッ

記事を読む

とってもおすすめ焼肉プレート

今日は側溝アドバイザーの酒井です。 9月の第二週ですが今週は本当に暑いですねーーーーー。今週は

記事を読む

最近ハマっている事!

  こんにちは!毎日暑い日が続きますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか? 体調管理

記事を読む

地元の春祭り

こんにちは、側溝アドバイザーの名川です。 桜の季節がやってきましたね。 と、思ったら突然

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

盛岡信通フェア2025に出展します!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 今年は春から製

可変側溝もオールプレキャストの時代!インバート付の基礎板です。

こんにちは、営業の名川です。 みなさん可変側溝でお困りではないで

フジプレコン東京営業所は夏も製品展示会祭り開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 鉄道製品をメイ

広島駅🚄

こんにちは。 西日本営業所の辻田です。  

坂道の道路標識と、減勢工が簡単にできちゃう側溝!!!

こんにちは、営業の名川です。 今回は側溝に関係する「坂道」のお話

→もっと見る

PAGE TOP ↑