*

謹賀新年 フジプレコンの2017年が本日よりスタートします

公開日: : 最終更新日:2017/01/05 投稿者:松林克法 お知らせ

あけましておめでとうございます。

久しぶりというより一年ぶりのボクです。

15726280_1262753240484369_5190197179088900073_n

 

新年のスタートだけ担当をいただきました。(笑)

昨年一年間お世話になった皆さんにこの場を借りて感謝申し上げます。

皆さんのおかげで良い正月を迎えられました。

おかげさまで、

本日よりフジプレコンの2017年が本日よりスタートします。

みなさんお正月休みはいかがお過ごしでしょうか?

ボクはというとほとんど飲んで食っての毎日でした。

昨日は、東京にて仕事のような新年会のような、とにかく飲んでました。

フジプレコンの公式行事として7日の土曜日に三重県鈴鹿市にある椿大社へ今年一年の祈念に初詣にスタッフ達と参拝してくる予定です。

 

さて、2017年。

年を新たにしてフジプレコンも昨年よりもさらにお客さまのお役に立てるためにも笑顔で楽しい会社づくりに私、松林が率先してスタッフみんなと手をつないで一年を歩んでいこうと思っています。

そして、さらにお客さまに喜んでいただける、笑顔になってもらうサービスの提供に努めていく所存でおりますので、今年も一年よろしくお願いいたします。

手前味噌ではございますが、、、

 

フジプレコンって本当にいいですよ~

ではでは。

 

 

(Visited 115 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
松林克法
コンクリートメーカーであるフジプレコン株式会社の常務取締役。造っているものは、とても硬いものばかりですが僕自身はかなりゆるゆるです。製品開発における考案時の創造する過程がたまらなく好きで、なによりも喜んでいただけるお客様の笑顔を想像し追求して何でも取り組んでいきたいと思ってます。
ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

レスター・シティとプレミアリーグと私

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 私のプライベートの楽しみの1つに、ヨーロッパ

記事を読む

パラリンピックとフジプレコンの製品と安心・安全

今日はフジプレコンの酒井です。 秋雨前線とまだまだ台風が多く発生しているので気をつけて下さいね

記事を読む

【COHIBA】に出会って

13年前の夏、私の友人が「トラフって、なに?ねぇ、どんなもの? 食べるもの? 雑誌名?なになに

記事を読む

東京都北区を紹介してみた

こんにちは  すっかり寒くなりましたね...  昨年もそうでしたが夏から秋...そして冬のはずが秋を

記事を読む

Jリーグはアルビレックス新潟ファンです(^O^)

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 2月も中旬、今月は2件の展示会がありましたが

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

千葉で有名なアンデルセン公園へ

こんにちは! 東京営業所の三柴です! 今回は休日にアンデル

フジプレコン東京営業所は、春の製品展示デモ会継続開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 フジプレコン東

休日の過ごし方(お参り編)

こんにちは。西日本営業所の辻田です。 先日、お天気が良かったので

冠水対策の浸透側溝現場紹介

こんにちは、営業の名川です。 最近急に暑くなりましたねー

川崎の沖縄フェスに行ってきました

こんにちは! 東京営業所の三柴です。 今回はGW中に行われ

→もっと見る

PAGE TOP ↑