*

道の駅したら

公開日: : 投稿者:濱野智子 お知らせ, フジプレコンスタッフの日常

豊橋工場の濱野です。

自粛生活が長引くなか不要不急の外出は極力控えているのですが隣の設楽町に

新しい道の駅『道の駅したら』がオープンしたので蜜にならないように色々と気を付けながら行ってきました。

新城ICから車で約20分、豊川上流沿いにありました。

一階には設楽町で採れた野菜や山菜、漬物や乾物、加工品、ジビエが販売されており

食堂ではジビエを使ったそばやカレーなどが楽しめます。

テラスが置かれていているので川を眺めながら、のんびり時間を過ごすのもいいですね。

 

二階では日本酒作りが体験できる施設があり、『関谷酒造』さんの仕込み作業のお手伝いをするのですが記念に自分がお手伝いした日本酒をいただけるそうです。

今回は無料で甘酒の試飲ができました。

酒作り体験は興味があるので、ぜひ体験し報告したいと思います。

隣接しているもう一つの建物には奥三河のくらしや設楽の自然と生き物などが展示してありました。

近くには設楽観光ヤナ『八雲苑』があり鮎のつかみ取りやバーベキューも楽しめます。

もちろんお食事もできますよ。

道の駅したらへ向かう途中2kmほど道を逸れると田峯観音と田峯城があり、そちらも懐かしい山里を散策することができます。

お時間のある時にぜひ足を運ばれると気分転換ができると思います。

 

(Visited 152 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
濱野智子

濱野智子

豊橋工場で工場事務をしています。 鉄道製品の出荷検品や 側溝割付等の図面作業をおこなっております。 笑顔と健康だけが取り柄です。
濱野智子

最新記事 by 濱野智子 (全て見る)

ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

食欲の秋Vol.2 行列のできる名店

フジプレコンの田中です。 食欲の秋…私はこの時期に確実に太るんですよね~。 食べたら運動

記事を読む

今日といえば?+製品のご紹介!!

こんにちは!ケーブル収納アドバイザーの鈴木僚です。 6月の梅雨の時期、今週はまだまだ雨の日が多

記事を読む

スポーツ大好き酒井の休日

側溝アドバイザーの酒井です。 今回はプライベートの投稿です。 今年はプライベートはすべてソフトボ

記事を読む

たこやき焼いてまん!

こんにちは、現場訪問始めました、臼井です お腹が減っている時に「たこやきたべたいなぁ~」なんて

記事を読む

お散歩しながら花の鑑賞を楽しめる場所

こんにちは(^O^)、本社工場の山下です。 先日、プロ野球ドラフト会議があり、我が中日ドラゴン

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

万博に行ってきました

フジプレコンスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは! 西日本営業

千葉で有名なアンデルセン公園へ

こんにちは! 東京営業所の三柴です! 今回は休日にアンデル

フジプレコン東京営業所は、春の製品展示デモ会継続開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 フジプレコン東

休日の過ごし方(お参り編)

こんにちは。西日本営業所の辻田です。 先日、お天気が良かったので

冠水対策の浸透側溝現場紹介

こんにちは、営業の名川です。 最近急に暑くなりましたねー

→もっと見る

PAGE TOP ↑