*

フジプレコンのスリット側溝の管底(水が流れるところ)に半円があるのは、水の流れを良くしてごみが溜まらないためです!!

今日はフジプレコンの酒井です。あっという間に桜が終わり最近の日中はあったかくてほんと過ごしやすいですね。もうすぐGWですし今年も何でも出来るわけではなさそうですが自分で考えて行動して楽しんでいこうと思っています。

今回のブログは一昨日4月20日の河野さんがドブと側溝について詳しく話してくれたので自分もそんな側溝だったの~とお伝えできたらと思っています。

河野さんブログ 道路にはなぜドブがある? 

フジプレコンの側溝(SE側溝)には水が流れるところに窪みの半円溝があります。その良さは河野さんが紹介してくれました。

従来の側溝は水が流れるところは平らに出来ています。

12-03

水が流れるだけなら平らでもいいと思うのですが雨が降ると道路の砂利や小石などいろいろな物が雨水と一緒に側溝に入って流れてくるので雨が降って毎回本降りで水がゴーゴー流れるといいのですが少しの雨の時が多いです。

そんな少しの雨でも水が集まって一緒に流れてくる物をためないように考えてあります。

ながしそうめん

イメージしやすいのが例えば流しそうめん

最近では流しそうめんをする時に、そうめん以外の物を流しても 半円の竹で流れていくとおもいます。

そーなんです。

半円の竹なので、例えばホースからの少量の水でもそうめんが流れて楽しんで食べることが 出来ますね。

水が流れるところが、四角い物をイメージすることはあまり無いのでは・・・

いかがでしょう。

雨樋images

 

例えばホースや下水道管、お家の周りにある雨どい。

水が流れるところに詰まり無しゴミ無しが良い箇所には決まって窪みと半円溝があります。

そのことを側溝に取り入れて考えたのがフジプレコンの側溝の形です。

業界の中でもちょっと変わったこの形。作るの大変ですが皆さんのお役に立ちたいのでこの形。

ゴミ無し騒音なしで安心・安全を支えていきたいです。

 

半円の窪みがあるので9年たっても大丈夫

P05写真01

SE側溝内部 施工9年後

IMG_0952

SE側溝施工9年後 水なし時

 

これなら大雨が降った時に水があふれにくく冠水を遅くできます。

側溝につまり無しですね。

(Visited 498 times, 4 visits today)
The following two tabs change content below.
酒井隆

酒井隆

側溝アドバイザーフジプレコン株式会社
自転車が道路をはしる世の中になりました。様々な側溝もあり、使い分けが必要ではないでしょうか。勉強不足ではありますが、現場に応じた最適な側溝を提案する事が出来る側溝アドバイザーをめざしております。子供に車に自転車に安心安全な道路作りをぜひお手伝いさせてください。
ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

減勢工 (とっても簡単減勢工)

こんにちは~フジプレコンの酒井です。 週単位で気温のアップダウンが激しいので体調気を付けていき

記事を読む

急こう配の道路標識と、側溝での減勢工の意味

こんにちは、側溝アドバイザーの名川です。 今回は側溝にも関係する「坂道」のお話です。 &

記事を読む

環状交差点(ラウンドアバウト)増えてきそうです。その2

こんにちはフジプレコンの‘‘蓋をガタガタいわせない‘‘側溝アドバイザーの酒井です。 なぜ蓋をガ

記事を読む

愛知県の乗り入れ箇所に最適 その①

今日は側溝アドバイザーの酒井です。 新年に入り1月が終わろうとしています。最近ですとインフルエ

記事を読む

側溝にはいろんな種類がありますがスリット側溝ってご存じですか。その1

こんにちはフジプレコンの酒井です。 今回はお得な情報ですよ。 フジプレコンは側溝を作って

記事を読む

ブログの読者になる

PAGE TOP ↑