新潟へもっともっとな話、、、。
公開日:
:
最終更新日:2019/11/13
お知らせ, フジプレコンスタッフの日常, 豆知識 藤井雄太郎
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。
今回は、いつもお世話になっているJR東日本さんのサービス、しかも、故郷は新潟をメインとしてまずやってみようというサービスについてです。
上越新幹線に乗ると、前の座席のアミアミに、月替り冊子のトランヴェールや、車内のご案内、と一緒に、にいがたMaaS Trial の冊子が入っています。
にいがたMaaS Trialとは
JR東日本さんがすすめる、
移動のあらゆる場面で最適な手段を組み合わせてサービスを利用可能にする事を目指し、その一環から、新潟市を中心にバスやレンタカーなとの移動手段と、観光情報などを検索・予約・決済まで出来る機能をまとめて、観光を楽しむシステムの実証実験を、#新潟県庄内エリアデスティネーションキャンペーン 期間に行うサービスのこと、
だそうです。
まずはQRコードから、アクセスして下さい。
新潟は、観光地ももちろんですが、秋から冬にかけて日本海の幸がめちゃくちゃ美味しいです。お酒に合いますよ!
そうそう、マリンピア日本海は、私が高校生の時、デートに行きたくて行けなかった水族館、誘う勇気もなかった水族館、そ、とても、素敵な水族館です。
この秋から冬、ぜひ新潟にお越し頂き、日本海の幸とお酒を堪能してみては、いかがですか?
皆さま、宜しくお願いします。

藤井雄太郎

最新記事 by 藤井雄太郎 (全て見る)
- フジプレコン東京営業所は、春の製品展示デモ会継続開催中です! - 2025年6月27日
- おすすめ駅弁 - 2025年4月25日
- フジプレコン東京営業所は、春の製品展示デモ会絶賛開催中です! - 2025年3月28日
関連記事
-
-
フジプレコン東京支店付近の桜の名勝「六義園」
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 東京支店の最寄り駅、JR山手線 駒込駅は、
-
-
第75回セントライト記念予想
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 オリンピックもパラリンピック
-
-
おひとり様ディナーでテンアゲ!!
皆様~!ごきげんいかがですか? フジプレコン西日本営業所の田中です。 本題に入る前にお伝
-
-
本当の酒のつまみは?
いよいよ今年も残すところわずかとなりました(ちょっと早いか❓)フジプレコン 元ノッポの臼井です。あ
-
-
今日からもっと楽しんでいくよ!
こんにちは 臼井です 2年前に太ってしまい きつくて はけなかったズボンがはけるようになりまし
- PREV
- 秋祭りに参加してきました。
- NEXT
- 今回のオススメいろいろ