久々のふるさと公園へ
公開日:
:
最終更新日:2022/09/01
フジプレコンスタッフの日常
こんにちは、豊橋営業所の伊藤です。
今日から9月!!朝晩は大分涼しくなり、
冷房を入れなくても過ごせるようになりました。
本格的な秋が待ち遠しいです。
先日、豊川市にある東三河ふるさと公園へ行って来ました。
子供が小さい頃はよく連れて来たのですが、何年ぶりでしょうか、
久々のふるさと公園♪
少しずつ昔の思い出を振り返りながら散策して来ました。
園内はとても広く、
いこいの広場まで行こうとすると車で反対側の駐車場まで移動しなければ・・・
サンダルを履いて公園に行ったのは間違いでした。
こんなに大きな公園だったなんて。
すっかり忘れていました。
今回は修景庭園を散策して、別のエリアは次回に持ち越し。
池にはきれいなスイレンの花が咲いていましたよ。
遊具もたくさんあり、無料なので
小さなお子様がいらっしゃる方にはお勧めの公園です。
次回はスニーカーで行って、別のエリアを楽しみたいです♪
そうそう、ふるさと公園の駐車場にはうちのSE側溝が入っていたはず!!
ありましたよ~
いい具合にアスファルトに馴染んでますね。
内部はきっとゴミも溜まることなく綺麗な事でしょう。
ではまた次回、SE側溝のチェックも兼ねて
ふるさと公園に遊びに来たいと思います(*^_^*)
関連記事
-
-
秋はいろいろなものが楽しみですが釣りも良いけどゴルフもね。
こんにちは側溝アドバイザーの酒井です。 秋と言えば、食欲の秋(1月からダイエットしたのに只今リ
-
-
本当の酒のつまみは?
いよいよ今年も残すところわずかとなりました(ちょっと早いか❓)フジプレコン 元ノッポの臼井です。あ
-
-
ダーツの世界は面白いかもね
残暑がまだ残ってますが、少しずつ涼しくなってきましたね、もう夏も終わってしまうぞ 今年の夏の思い出は
-
-
献血してきました(^^)
この頃は、寒かったり暖かかったり、夜冷えたり風が強かったり… 季節が目まぐるしく回ってるような