「 月別アーカイブ:2019年02月 」 一覧
たんたん麺は辛いほうがいい!
2019/02/28 | オススメ食べ物
いつものようにいつもと違う毎日を送って生きたいと思っています。こんにちは 臼井です。ノッポとか、ルパンとか、やすしとか、いろんな呼ばれ方をしますが呼びやすい名前で読んでくれればOKです。 招き
京都散策。
2019/02/27 | フジプレコンスタッフの日常 辻田雄伍
こんにちは。ケーブル収納アドバイザーの辻田です。 厳しかった冬もだんだんと終わり、日中は暖かくなる日が増えてきましたが、この時期は僕含め多くの方にとって辛い時期でもあるのではないでしょうか???
2月のポケGO
2019/02/25 | フジプレコンスタッフの日常
こんにちは、側溝アドバイザーの名川です。 花粉の季節がやってまいりました。 今年は花粉の飛散量が昨年のウン十倍などという話をよく耳にするので恐ろしいですね。 とりあえず花粉症を自覚し
なんか癒される
2019/02/22 | フジプレコンスタッフの日常, 仕事中
いや~先週は今シーズン最強寒波が押し寄せてきて、北海道から東北、北陸方面の日本海側では、かなりの雪が降ったんじゃないかと思います。❄ 風は強いし大雪が降るし、でもう北海道はホワイトアウト(雪が風
大好きパスタ・デ・ココ(あんかけスパゲッティ)
2019/02/21 | オススメ食べ物, フジプレコンスタッフの日常
今日は側溝アドバイザーの酒井です。今年の冬は本当に暖かい日が多いですねー。 毎年、愛知県でも数日は雪が積もる日があり年2回ぐらいは積もって交通に大幅に支障が出る日がありますが今年はひょとして雪が
コパ・アメリカ2019
2019/02/20 | お知らせ, フジプレコンスタッフの日常, 豆知識 藤井雄太郎
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 今回も我らがサッカー日本代表のネタです(^ ^) 今回から、連続で、我らが日本代表がこの6月に招待され出場する、南米選手権、つまりコパ・ア
オススメの漫画ありますか??
2019/02/19 | フジプレコンスタッフの日常
こんにちは! 営業部の土井です。 前回のブログで休みの日をどう過ごしたらいいかわからないと言っていましたが、1つ新しい趣味が見つかりました! それはマンガです!
西国三十三所めぐり。久々の続編。大阪の豪華設備施設のお寺さんです。
2019/02/18 | フジプレコンスタッフの日常 岸川宏幸
こんにちは、豊橋工場の岸川です。 1月、2月、釣りに行けども、この時期なかなか釣り物が少なく、大阪湾に挑むも撃沈。 大きな犬(ドギーマン)を横目に、西国三十三所巡りに切り替えました。
鬼祭
2019/02/14 | フジプレコンスタッフの日常
皆さんこんにちは~!! 豊橋工場の伊藤です。 1月からインフルエンザA型が猛威を振るっていましたが、最近は落ち着いてきたようですね。 私は・・・と言いますと、何とか回避して元気にやっております(*