「 月別アーカイブ:2017年07月 」 一覧
毎年恒例のBBQですよ~~
2017/07/28 | フジプレコンスタッフの日常 板垣安宏
いやーー.... 毎日、毎日融けるような暑さが続いて、夏バテしてしまいそうな....... 夜も寝苦しいですよね..... 皆さんは体調など崩してませんか?? 寝ながらも汗をか
夏はストレートに! もと美容薬剤メーカーマンが教える縮毛矯正
2017/07/27 | フジプレコンスタッフの日常 鈴木結城
こんにちは。 側溝アドバイザーの鈴木結城です。 猛暑が続きますね。最近は夏バテ気味な私です。 今週から小学生の子供は長い夏休みに入りました。 気づけばもうそんな時期なんですね。
散歩コース、土木遺産『久地円筒分水』のご紹介!
2017/07/26 | お知らせ, フジプレコンスタッフの日常, 未分類, 豆知識 藤井雄太郎
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 今回は、近所の「久地円筒分水」をご紹介します。 「久地円筒分水」は、神奈川県川崎市にあり、二ヵ領用水の水を下流の各地域へ正確に分け
七月は野球にとって暑い夏です
2017/07/25 | 未分類
今日は側溝アドバイザーの酒井です。 全国各地で不安定な天気です。 台風が来ているわけでもないのに大雨が降りますね。 みなさん気をつけて下さい。 今回のブログ
すっかり観光になってしまった釣り道中(前編)本州最南端!アオリイカを目指すも、、、
2017/07/24 | フジプレコンスタッフの日常 岸川宏幸
こんにちは、豊橋工場の岸川です。 梅雨明けか、夏休み突入か、海の日の3連休は、もちろん釣りに出かけたのですが、すっかりドライブ観光で、最南端まで行ってしまいました。 今回こそと気負ってお魚
西日本営業所は肉の街!
2017/07/21 | オススメ食べ物
座右の銘は『人生一度きり やりたいことをやって後悔しない生き方をする』 だから後悔しないようにいつもいっぱい食べる。そんな43歳の食べホ番長田中です。 そういうことなので、毎回食べ物ネタで
通り雨は「休みましょう」っていうサインです
2017/07/20 | フジプレコンスタッフの日常
夏バテ真っ盛りの臼井です 暑いという事だけで耐力が奪われてあまり寝れないので疲れが取れず 朝起きてもぐったりしている現象に悩んでます そんな時は運動したり お酒を飲んだりしてもっと疲れてし
地元浜松のおススメメニュー(^O^)/
2017/07/18 | フジプレコンスタッフの日常 鈴木僚
こんにちは!ケーブル収納アドバイザーの鈴木僚です。 最近は気温が7月の中旬なのに30度を超える日も多くて、だいぶ暑くなってきました。8月に入ったらどうなるのでしょうか(・_・;)? ちなみ
JRゲートタワーでお食事
2017/07/17 | オススメ食べ物
こんにちは、側溝アドバイザーの名川です。 最近はめっきり暑くなってきましたね。 部屋にクーラーのない私にはつらい季節がやって参りました。 今年は本当に暑くなるそうで、寝ている間の熱中