*

「 ECO側溝 」 一覧

フジプレコンの秋は、展示会の秋!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 フジプレコンの秋といえば、、、展示会の秋です。 今年も、展示会に出展させて頂きますので、その日程と場所と、ご紹介いたします。 盛岡信号通

続きを見る

今年の梅雨は

2019/07/29 | ECO側溝, 道路製品

こんにちは、側溝アドバイザーの名川です。 このブログがアップされている頃には梅雨が明けているでしょうか・・・ 書いている現在はまだまだ梅雨真っただ中です・・・ しかも梅雨明け前には台

続きを見る

長引く梅雨・・雨が降っても快適に歩こう(^O^)/

こんにちは、豊橋営業本部の池田です。 7月も中旬に差し掛かりましたね、今年は6月の梅雨入りとともに毎日ぐずついた天気が続きカラッと晴れた日になかなかならず梅雨が明けるのが待ち遠しいです。

続きを見る

雨が多い時期になりました大雨時アンダーパスには気をつけて下さい。

今日は側溝アドバイザーの酒井です。全国各地で梅雨入りしてますね。 私は平日も休日も車であまり雨は気にならないのですが、車に乗っている時に大雨が降ったりすると道路の冠水にはやはり気をつけないとと気

続きを見る

建設技術フェア2018in中部

こんにちは、側溝アドバイザーの名川です。 今年も参加させていただきました!建設技術フェア! まずは、当ブースへ来ていただきました皆様、ありがとうございました!   先

続きを見る

SE側溝の現場をご紹介!

こんにちは、側溝アドバイザーの名川です。 今回はSE側溝の豊富なラインアップの一部を、実際の現場と一緒にご紹介させていただこうかなと思います。   まずはこちらの現場です。

続きを見る

SE側溝特徴紹介!~悪臭とおさらば編~

こんにちは、側溝アドバイザーの名川です。 今日は、SE側溝の大きな特徴のひとつ、「インバート構造」についてご紹介させていただきまーす!   日頃こんなことで困ってはいませんか?

続きを見る

スーパーやコンビニでオススメです。箱形スリット側溝(SE側溝)

今日は側溝アドバイザーの酒井です。 春になりましたね。朝はまだ少し寒いですが日中は暖かいですね。 あと少しで桜が咲きます一年は本当にあっと言う間にすぎてきますね。 冬にしっかり体を作

続きを見る

手筒花火と建設技術フェアー

今日はフジプレコンの酒井です。 秋雨前線と台風の影響で雨が多かったですよね。 少しずつ晴れる日が多くなってきた気がします。 秋はイベント事が多いので自分都合ですが イベントの日

続きを見る

パラリンピックとフジプレコンの製品と安心・安全

今日はフジプレコンの酒井です。 秋雨前線とまだまだ台風が多く発生しているので気をつけて下さいね。 リオのオリンピックは興奮しましたねー。 体操・柔道・水泳・陸上・レスリング・卓球・バ

続きを見る

ブログの読者になる

ブログの読者になる

盛岡信通フェア2025に出展します!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 今年は春から製

可変側溝もオールプレキャストの時代!インバート付の基礎板です。

こんにちは、営業の名川です。 みなさん可変側溝でお困りではないで

フジプレコン東京営業所は夏も製品展示会祭り開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 鉄道製品をメイ

広島駅🚄

こんにちは。 西日本営業所の辻田です。  

坂道の道路標識と、減勢工が簡単にできちゃう側溝!!!

こんにちは、営業の名川です。 今回は側溝に関係する「坂道」のお話

→もっと見る

PAGE TOP ↑