*

「 フレキシブル側溝 」 一覧

現場紹介させていただきますよ。

こんにちは、こんばんは、おはようございます。 側溝アドバイザーの名川です。 まだまだ花粉の季節。毎年苦しい思いをして乗り越えているこの時期ですが、 今年は頼もしい助っ人がやってきてく

続きを見る

今年度、施工した現場のご紹介

今日はフジプレコン・側溝アドバイザーの酒井です。 この数カ月は早く暖かく、なかなか寒い・体調に気をつけてなんて 始まりが多かった気がしますが春になってますよねー 一月の年初めもそうで

続きを見る

フレキシブル側溝

今日はフジプレコン側溝アドバイザーの酒井です。 最近はニュースを見るたびに最強寒波が来てますのでと良く聞く気がします。 確かに愛知でも夜には雪がちらつき道路に積もるほどではないのですが、車

続きを見る

SE側溝の現場をご紹介!

こんにちは、側溝アドバイザーの名川です。 今回はSE側溝の豊富なラインアップの一部を、実際の現場と一緒にご紹介させていただこうかなと思います。   まずはこちらの現場です。

続きを見る

SE側溝特徴紹介!~悪臭とおさらば編~

こんにちは、側溝アドバイザーの名川です。 今日は、SE側溝の大きな特徴のひとつ、「インバート構造」についてご紹介させていただきまーす!   日頃こんなことで困ってはいませんか?

続きを見る

交差点の水溜りは解消出来ますよ。

今日は側溝アドバイザーの酒井です。 まだ咲いている地域もあると思いますが 桜は今年も綺麗でしたよね。 みなさんお花見はされましたでしょうか。 私は夜桜を見にいって来ました。

続きを見る

ラウンドアバウトに最適な側溝!

こんにちは、側溝アドバイザーの名川です。 ついに愛知でも桜が満開に(^-^)v しかし先週末は残念ながら雨模様でした… 今年は花見はせずに、友人宅でタコ焼きパーティーをして過ごしてい

続きを見る

またこの季節がやって参りました。

こんにちは、側溝アドバイザーの名川です。 春分の日も過ぎましたがまだまだ寒い! 早く暖かくなってほしいと思いつつ怖いのがやつら・・・ 「花粉」です。毎年悩まされる人も多いので

続きを見る

交差点・横断歩道の水溜り解消。まかせて下さい!!フレキシブル側溝。

今日は側溝アドバイザーの酒井です。 私はゴルフが好きです。腕はもう三歩ってとこですが、もう少し上手くなりたいと思っています。 今週、日曜日に中国で世界ゴルフ選手権が開催されていました。

続きを見る

暑い季節に流水デモはいかがですか?

こんにちは、側溝アドバイザーの名川です。   7月に入ってグッと暑くなり身体がだるかったり、 食欲も低下してしまったり… 今日は、そんな皆様にオススメのデモ会のご案内

続きを見る

ブログの読者になる

ブログの読者になる

中華屋の定食

朝と晩の気温がグッと下がって いよいよ毛布を引っ張りだして包まってると

盛岡信通フェア2025に出展します!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 今年は春から製

可変側溝もオールプレキャストの時代!インバート付の基礎板です。

こんにちは、営業の名川です。 みなさん可変側溝でお困りではないで

フジプレコン東京営業所は夏も製品展示会祭り開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 鉄道製品をメイ

広島駅🚄

こんにちは。 西日本営業所の辻田です。  

→もっと見る

PAGE TOP ↑