*

食欲の秋Vol.2 行列のできる名店

公開日: : 投稿者:田中雄一 フジプレコンスタッフの日常

フジプレコンの田中です。

食欲の秋…私はこの時期に確実に太るんですよね~。

食べたら運動もしないといけないんですが、今回も食でいきます!

 

有名店にはたいてい行列ができたり、予約が先まで埋まっていたりしますよね。

でも行列に並んでまで食べたいのは何故か…?

味で人気のあるお店、有名なシェフのいるお店、安さや量を売りにするお店など

様々なんですが、今回は味と価格にこだわったお店を2店紹介します。

 

まず、紹介するのは大阪の天神橋筋にある江戸前にぎり寿司『春駒』さん。

15時でしたが行列に並ぶこと30分、まず食べたいものを紙に書きます。

席に座ると新鮮なネタが登場します。当然、どれもハズレ無し!

大トロに生エビ、赤貝、カンパチなど計24貫にあさりの味噌汁をいただいて

3000円でお釣りがきましたよ~♪

春駒1

外国の方も多く並んでますが、しっかり対応してくれます!

 

春駒2

店内はとても賑やかで、店員さんの気配りも最高。

 

さて、次に紹介するのは日本橋の三越とKOREDO室町の間にある天丼専門店『金子半之助』さん。

休日の昼間ということで、並ぶこと1時間で店内へ。

注文は事前に伝えていますので、ほどなくして天丼とご対面!

できたてのあつあつでおいしい天丼には、大エビだけで3尾。

他に穴子やキス、野菜など9種類が入って驚愕の900円也~!

半兵衛1

待ってる間はお水が用意されてます。

路地裏にあるのでみつけにくいですが行列が目印になります。

半兵衛2

見よ、このボリューム!味も値段も満足です。

 

おいしいものを食べるとモチベーションが上がりますよね!

仕事をがんばる活力になりますよね、特に私の場合は…。

 

皆さまがご存じのオススメのお店があったら、是非教えてくださいね!

 

(Visited 95 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
田中雄一

田中雄一

ケーブル収納アドバイザーフジプレコン株式会社
フジプレコン西日本営業所の大食い番長(笑) いっぱい食べることが大好き。でも食べ過ぎるとドクターストップがかかるので毎週水泳とランニングはかかせない。趣味は旅行。スポーツ系全般の時事ネタが得意分野! 実は生粋の江戸っ子で話好きなので、昼夜問わず、いつでも気軽に声をかけてくださいね。 出没地域は東京下町及び日本の西側全域(沖縄を除く)
田中雄一

最新記事 by 田中雄一 (全て見る)

ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

コパ・アメリカ2019 グループC エクアドル

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 日本が招待されている今年の6月にブラジルで開

記事を読む

バラと川上屋と可児って

今日は側溝アドバイザーの酒井です。 10連休もあっという間に過ぎ去り日々仕事も楽しいですが、お

記事を読む

走るときに最強のアプリはこれ!

こんにちはノッポです、はい、臼井です。今年も残すところ18日となりました。寒さが体にしみてくる今日こ

記事を読む

文鳥飼い始めました!

こんにちは、豊橋工場の松久です。 5月に入りだいぶ過ごしやすい気候になってきましたね。日中は少

記事を読む

フジプレコンの2016年をブログを通して振り返ってみよう!うん、そうしよう!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 12月28日水曜日、フジプレコンも年内最後の

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

千葉で有名なアンデルセン公園へ

こんにちは! 東京営業所の三柴です! 今回は休日にアンデル

フジプレコン東京営業所は、春の製品展示デモ会継続開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 フジプレコン東

休日の過ごし方(お参り編)

こんにちは。西日本営業所の辻田です。 先日、お天気が良かったので

冠水対策の浸透側溝現場紹介

こんにちは、営業の名川です。 最近急に暑くなりましたねー

川崎の沖縄フェスに行ってきました

こんにちは! 東京営業所の三柴です。 今回はGW中に行われ

→もっと見る

PAGE TOP ↑