少し気が早いですが…
こんにちは、側溝アドバイザーの名川です。
最近はジメジメした天気が続き、ようやく梅雨らしくなってきましたね。
とはいえ、今年は猛暑になりそうとのことで水不足も心配されています。
個人でできる節水対策を考えていきたいですね。
気が早いですが、8月10日に「フジプレコン恒例ボーリング大会」の開催が決定されましたー!
8月10日?水曜日に開催?と思ったら、次の日は祝日でした。
8月11日は山の日!聞きなれない日ですか、今年からスタートした新しい国民の祝日なのだそうです。
「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」日なんだとか…
周りが山に囲まれている田舎者の私ですが、こういった機会に色々考えてみるのもいいかもしれませんね。
ともあれ、ボーリング大会楽しみです。
私としては、まだ2回目の参加なのですが、去年より少しでも良いスコアが出せるよう練習しようかと思います。
去年はこんな感じで私も楽しませてもらいました。

名川大貴

最新記事 by 名川大貴 (全て見る)
- 安くて簡単施工「スリット可変横断側溝」を紹介 - 2025年4月15日
- 地元のお祭り開催! - 2025年3月18日
- 可変側溝の施工でお困りではありませんか? - 2025年2月18日
関連記事
-
-
2018ロシアワールドカップ グループEを見てみよう!
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 4月です。スギ花粉もあと1ヶ月。花粉症で憂鬱
-
-
減勢工 (とっても簡単減勢工)
こんにちは~フジプレコンの酒井です。 週単位で気温のアップダウンが激しいので体調気を付けていき
-
-
道路の水たまりはなぜできる?原因と解消方法
こんにちは、フジプレコンの名川です。 4月も終わりが近づき、やっかいなスギ花粉もほとんど終わり
-
-
第5回鉄道技術展2017にフジプレコンも出展しています!
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 今回は、今日から3日間、
- PREV
- 豊橋エクスマタイムズに参加してきました\(^o^)/
- NEXT
- 今のうちに改善!