*

最近ハマってしまいました、ダーツ!

公開日: : 最終更新日:2016/05/23 投稿者:名川大貴 未分類

こんにちは、側溝アドバイザーの名川です!

ここ最近は5月にも関わらず暑い日が続いていますね。

フジプレコンでは5月より、クールビズが始まっております。

営業も、クールビズスタイルで訪問させて頂いていますので、よろしくお願いします!

 

さて、そんな中フジプレコン若手組の間でダーツが流行っていまして、私もその波に呑まれてしまいました。

せっかくやるならマイダーツを持っていたほうが良いだろうということで、昔はダーツが趣味だったという土木部の先輩の鈴木さんに、ダーツのセットを頂いてしまいました!

image

鈴木さんに頂いたマイダーツ

 

 

すでにティップ(先端の針部分)を何度が折ってしまい、ティップのみ新しいものがついています。

 

最近はインターネットカフェやカラオケなどで気軽にダーツを楽しめる施設が多く、私たちも利用させてもらっています。

横山さんと秘密の特訓

横山さんと秘密の特訓

もうここで公表してしまったので、秘密ではないですが・・・

 

Bull(真ん中の円)に入ったときなど爽快な効果音がでます。

しかし、的まで2mしかないのですが、中々狙ったところにいかない!

投げ方など、本を読んだり、教えてもらったりしながら試行錯誤中です。

 

またみんなでダーツをしたときにはFacebookなどで報告させてもらいますねー。

(Visited 115 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
名川大貴

名川大貴

側溝アドバイザーフジプレコン株式会社
平成27年4月入社の新人、名川大貴です。出身は愛知県で、もちろん中日ドラゴンズファンです。一人でも多くのお客様とお会いして、お客様のご要望、ご質問を解決しながら成長していけたらと、思っています。側溝でお困りの現場がありましたら是非お声かけください。早く一人前の側溝アドバイザーとしてお客様のお役に立てるよう勉強致します。よろしくお願いします。
ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

初詣のおすすめスポットご紹介!

こんにちは!側溝アドバイザーの名川です。 12月も残すところあとわずか、無事にフジプレコンの一

記事を読む

エフェクターのお話

フジプレコンスタッフブログをご覧いただいてる皆さん、こんにちは。 東京営業所の河野です。

記事を読む

クリスマス会!

こんにちは、側溝アドバイザーの名川です。 今年も残すところあと7日になってしまいましたねー。

記事を読む

建設技術フェアに出展2~生コンを必要としない可変側溝がありますよ

こんにちはフジプレコンの酒井です。 今週は中部技術フェアーが21日・22日で開催されるので、先

記事を読む

2月になりました

こんにちは!ケーブル収納アドバイザーの鈴木僚です。   ついこの間、年があけた

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

千葉で有名なアンデルセン公園へ

こんにちは! 東京営業所の三柴です! 今回は休日にアンデル

フジプレコン東京営業所は、春の製品展示デモ会継続開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 フジプレコン東

休日の過ごし方(お参り編)

こんにちは。西日本営業所の辻田です。 先日、お天気が良かったので

冠水対策の浸透側溝現場紹介

こんにちは、営業の名川です。 最近急に暑くなりましたねー

川崎の沖縄フェスに行ってきました

こんにちは! 東京営業所の三柴です。 今回はGW中に行われ

→もっと見る

PAGE TOP ↑