ドライバーの休憩(道の駅)
公開日:
:
フジプレコンスタッフの日常 鈴木僚
こんにちは! フジプレコンの鈴木僚です(^^)
今日は、出掛けたり、営業に行った時に私も休憩などでよく利用させて頂く「道の駅」の
ご紹介をします。
道の駅は一般道にあり利用しやすいですよね♪また、寄った道の駅の地域の情報(イベント等)や地域ならではの食べ物やお土産があり、とても便利です\(^o^)/
道の駅は全国で1,059駅(2015年4月15日時点)あり、多くの地域で利用することができます。
近年では施設利用者の休憩や地域の情報発信による地域の活性化だけではなく、防災等、地域の為の機能も発揮しており、利用する側も地域ならではのものを楽しむ事ができ、地域の活性化にもつながっています。
また、各地域で道の駅スタンプラリーもやっていますので、ぜひお出掛けをする際はチャレンジしてみて下さい!!
写真はこの前に寄った「木曽福島」にある道の駅です♪
こちらではそばも食べる事ができ、わさび・そば等など地域・季節物を買う事ができます!!
場所によってはHPでその季節でなにがあるか載っていますので、チェックしてみて下さい^^
車でのお出掛けの時には寄ってみて下さい、楽しいですよ~~
関連記事
-
-
好きなものは美味しいってこと
こんにちは 臼井です。 寒気が到来して突然寒くなりましたね、関東でも雪がチラつく陽気ですが風邪
-
-
工事現場での出来事~熱中症の予防に~
こんにちはケーブル収納アドバイザーの臼井です。 まだまだ、暑い日が続きますね(~_~;)
-
-
さいたまマラソン2025参加
こんにちは! 豊橋営業部中尾です。 今月は、3月16日にさいたまスーパーアリーナ発着で行われた
-
-
大好きパスタ・デ・ココ(あんかけスパゲッティ)
今日は側溝アドバイザーの酒井です。今年の冬は本当に暖かい日が多いですねー。 毎年、愛知県でも数
-
-
訪問先で僕の食と自社製品観察
こんにちは 臼井です ご無沙汰しておりました~ 滞っていたブログが再開したので ボチボチ投稿し
- PREV
- 禁煙とFacebookと私
- NEXT
- 本場博多ラーメンはコレ!