*

東京食いだおれツアー!

公開日: : 最終更新日:2020/12/18 投稿者:田中雄一 オススメ食べ物, フジプレコンスタッフの日常

みなさんいかがおすごしですか?

あいかわらず食べてばかりで痩せることができないフジプレコン西日本営業所の田中です。

コロナの影響で田中家は家族がばらばらになっていますが、久しぶりに同じ日に休みが合ったので食事に行ってきましたよ~~!!

みんなの意見が一致したのは『肉』…ってことで、さっそく予約したお店は “ロウリーズ ザ プライムリブ” です。

ここは個人的に昔から大好きなお店。アメリカで仕事をしていたときによく通っていたお店なんです!ハリウッドに本店があり有名人もかようほど雰囲気のいいお店。日本には東京と大阪に店舗があります。

 

今回紹介するのは恵比寿ガーデンプレイス店のランチです。恵比寿駅からも歩道で結ばれていてアクセスもいい場所です。

IMG_20201123_111357

予約は1カ月前でギリギリ席をおさえてもらうことができました。

コースを注文すると様々な料理のパフォーマンスを見ることができますが、今回はランチなので自分で取りに行くビュッフェスタイル。

ランチのビュッフェは野菜の種類も豊富でフルーツ、デザートまであきることがありません。

IMG_20201123_114202

でも取りすぎには注意!!このあとでっかいお肉が待ってますからね~、とはいってもおいしそうな野菜たちをみたら抑えられませんよね(笑)

 

お待ちかねのリブステーキが登場。分厚くカットしてもらいましょーー!!

IMG_20201123_121408

 

ご覧あれ!これが奇跡のリブステーキですよ。

IMG_20201123_121818

ご両親を食事にお誘いするときやお祝いのときに連れていってあげるときっと喜んでくれると思いますよ。

 

シメのデザートがこちら。一口サイズなのでとりあえずチョコ以外の全種類をいただきます。

IMG_20201123_124655

 

恵比寿のお店はガーデンプレイス内にあるのですが、ここはもともとエビスビールの工場跡地を再開発した場所なんです。

私は20年前、このガーデンプレイス内のサッポロビールに席を置いてました。働いていたので、エビスビール博物館をちょっと紹介しますね。

IMG_20201123_133613

 

ここは無料で入館できますし、ビールの試飲もできます。

館内にはカフェが併設されていますが、ここではサッポロやエビスの歴代ビールから地域限定ビールまで飲むことができる唯一のお店です。

気になる方は是非寄ってみてくださいね(お酒は二十歳になってから)!

IMG_20201123_133719

 

ここで豆知識!

麦芽の苦みが感じられるほうが好きという方に特殊なビールの注ぎ方を教えちゃいます。

コップ半分までいっきに注ぎます。泡も大量にいれてくださいね。そこからはコップを傾けて少しずつ注いでください。それだけでまったく違う味にかわりますよ。お試しあれ!

 

 

 

 

 

(Visited 158 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
田中雄一

田中雄一

ケーブル収納アドバイザーフジプレコン株式会社
フジプレコン西日本営業所の大食い番長(笑) いっぱい食べることが大好き。でも食べ過ぎるとドクターストップがかかるので毎週水泳とランニングはかかせない。趣味は旅行。スポーツ系全般の時事ネタが得意分野! 実は生粋の江戸っ子で話好きなので、昼夜問わず、いつでも気軽に声をかけてくださいね。 出没地域は東京下町及び日本の西側全域(沖縄を除く)
田中雄一

最新記事 by 田中雄一 (全て見る)

ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

帝国劇場最後の

お久しぶりです。 豊橋営業部の飯田です。 🥶寒波の影響で雪☃️が積もったりしてます。

記事を読む

年末の大掃除に向けて

こんにちは東京営業所の長谷です。 今年もあっという間に年末になってしまいましたね。 年末

記事を読む

東京の“珍”みやげ

みなさん、お元気ですか~? 5月病にはまだ早すぎますよーーー! でも、連休はどこに出かけ

記事を読む

自粛中の散歩

スポーツジムが閉鎖されてから1か月半経ちました。ジムに通っている頃は、なんの効果も感じずお金を無駄に

記事を読む

ふなっしーと思ったら

先日ららぽーとTOKYO-BAYにたまたま遊びに行ってきました。 ブラブラと歩いてましたらふな

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

盛岡信通フェア2025に出展します!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 今年は春から製

可変側溝もオールプレキャストの時代!インバート付の基礎板です。

こんにちは、営業の名川です。 みなさん可変側溝でお困りではないで

フジプレコン東京営業所は夏も製品展示会祭り開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 鉄道製品をメイ

広島駅🚄

こんにちは。 西日本営業所の辻田です。  

坂道の道路標識と、減勢工が簡単にできちゃう側溝!!!

こんにちは、営業の名川です。 今回は側溝に関係する「坂道」のお話

→もっと見る

PAGE TOP ↑