*

無料フィットネス

公開日: : 最終更新日:2020/03/27 投稿者:板垣安宏 フジプレコンスタッフの日常

いやぁ~関東地方では、特に東京都なんかは、冬だなやっぱり毎日寒くて朝がつらいな。。。

この風冷たすぎーーー!!!ほっぺたが痛い!!!とか、明日は雪が降るかもな?道路が渋滞したり、電車が止まったり遅れたりするじゃろな~とか言うのが無かったと思っとりました(*_*)

去年の台風の被害もあったから、ちょっとえかったかな?とも思うけど、東北地方や北海道にも雪が降らないぐらいなんで、色々心配ですね。。。(>_<)

と言いながら、ちょっと早い春が来てくれたね~~~\(^o^)/

先日、ちょっと足を伸ばして多摩川の河川敷と土手を散歩してきたら、いっぱい春がきてましたよ~~~(^.^)/~~~

E5EC4B2F-6BA9-4601-BC67-84EE4AE087F8

ええ天気で気持ちえかったですわ~~~!!!

桜の花も今週末あたりが満開のところも多いんじゃないかなと思ってます(^^)

満開の綺麗な桜の花を眺めながら、みんなでワイワイ弁当やバーベキュー、お酒を酌み交わしてはしゃぎたいところじゃけど、今は色々大変なのでなかなか今までみたいにはできないですが、我慢しすぎないように気晴らしに散歩がてら、春を感じてみてもいいかもしれないですね~~~(^.^)/

こんにちは~~~(^.^)/~~~

フジプレコンの板垣です(^^)

高校生たちのスポーツ大会、プロ野球やなんかも開催の目途が立たず大変なんで、何とか早く落ち着いて欲しいです。。。

今日は基本的に毎日僕がやってること!!

630DB9E7-C785-4623-9518-5561D1D608BD

ただ階段を上って階段を下りる!!!ただそれだけ(^^)/

何もしないとついつい歩かなくなってるんで、毎日意識して階段を使うようにしてま~~~す(^^)v

46E5313F-4C8A-47C5-A3A9-C5D2B1F18537

100%ってゆうのはなかなか難しいんで、だいたい80%は毎日階段をつかって簡単な無料フィットネスやっとりますよ~~~

階段を上る時はできるだけ、つま先歩きを意識してヒラメ筋を鍛えながら、膝を上げながら、高い所では6~7階を上りますが、流石に息が切れてますわーーーwww

6706867B-12E7-44B1-B216-4A2CD503B091

まぁ大したことはやっとらんですが、小さなことからコツコツと!!ってことで出来るだけね~(^^)

これからもコツコツやってきま~~~す!

今はオリンピック・パラリンピックも延期、仕事も家でやったりイベント、外出自粛の中ですが、何とか一日でも早く落ち着いて、皆がポジティブになれるように向かって欲しいと思います(^o^)丿

(Visited 136 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
板垣安宏

板垣安宏

ケーブル収納アドバイザーフジプレコン株式会社
広島東洋カープ大好きの・いたさんです(^^) 困ったことがあれば何でも相談をお聴きしますよ~! みんなでワイワイする事が好きで、友達や会社の仲間と良くお酒を飲んでるので、もしかしたら何処かで見かけるかもですので、その時はぜひ一緒に飲みましょ~~~
板垣安宏

最新記事 by 板垣安宏 (全て見る)

ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

休日の過ごし方。

こんにちは、豊橋工場の松久です。 今年になって最初のブログになります。よろしくお願い致します。

記事を読む

会社が楽しくなった年でした!

皆さん こんにちは!フジプレコンの臼井です。今年1年いかがでしたでしょうか?年末になると一年を振り返

記事を読む

雨の日の過ごし方!

こんにちは、東京営業所の須藤改め長谷です。 先月入籍して苗字が変わりました。 ただ入籍を

記事を読む

第72回阪神ジュベナイルF予想

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 新型コロナウィルス感染拡大防

記事を読む

ミニカーは世代を超えて遊べる

だいぶ涼しくなって来ましたね、10月だからそりゃそうだよね。毎年のことですが、秋は短く感じるから満喫

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

盛岡信通フェア2025に出展します!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 今年は春から製

可変側溝もオールプレキャストの時代!インバート付の基礎板です。

こんにちは、営業の名川です。 みなさん可変側溝でお困りではないで

フジプレコン東京営業所は夏も製品展示会祭り開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 鉄道製品をメイ

広島駅🚄

こんにちは。 西日本営業所の辻田です。  

坂道の道路標識と、減勢工が簡単にできちゃう側溝!!!

こんにちは、営業の名川です。 今回は側溝に関係する「坂道」のお話

→もっと見る

PAGE TOP ↑