*

おすすめの品

公開日: : 最終更新日:2019/10/24 投稿者:松本均 オススメ食べ物

こんにちは、本社工場の松本です。

あと、2ヶ月で令和元年が終わってしまいます。

先週の台風19号は、非常に強いと予想されていて、金曜日の夜に買い出しにスーパーに行くと日用品がほとんど売り切れ状態...パンやカップ麺、冷凍食品いろいろな食材が有りませんでした。

3件目くらいにやっと、まだ日用品が売っていたので良かったです。

千葉県での台風の影響があっての事かと思い、備えあれば憂いなしですね。

常に、家には非常用持ち出し袋や、日用品のストックとしようかと考えさせられ

非常用持ち出し袋などがあれば、万が一、南海トラフ巨大地震や災害が起きても役に立つと思いますので購入を考えています。

 

今回の台風は、長野県・東京都・関東方面が甚大な被害が出ていると連日ニュースで取り上げられています。

一番、衝撃的だったのは、河川の氾濫箇所が多かった事と、北陸新幹線の車両基地が水没してしまい車両10編成計120両が被害にあってしまって、被害総額が328億円もするそうです。

一両あたり、約2億6千万円...すごい金額ですね。

車両の被害もあれば、路線も被害があると思います。

弊社では、鉄道製品・土木製品を扱っておりますので、何かお役に立てる事があるかもしれないですのでよろしかったら、お問い合わせをお願いします。

 

台風が過ぎたら、急に朝晩が急に寒くなってきて温かい物が食べたくなります。

最近、我が家では、お鍋の回数が多くなってきました。

ですが、外食をしたりすると毎回と言ってもいい位、ラーメンやうどんなどが多くなります。

 

今回も、おすすめのラーメン・うどんなどを紹介します。

まずは、皆さんご存知の、丸亀製麺です。
ここには、よく足を運びます。

ここでは、ぶっかけうどんの大盛りを毎回頼みます。

値段もリーズナブルで美味しくて食べごたえがあります。

トッピングの揚げ物は、かしわ・竹輪・かぼちゃです。

IMG_E3896

 

二軒目は半田の青山にある、しなとらです。

ここはよく、飲み会などが終わってからの〆の一杯によく行きます。

明け方の4時ごろまで営業しているので、夜中でも人が多く来店しています。

ここのおすすめは、濃厚醤油とんこつらーめんです。

IMG_E3904

 

まだまだ、三河方面や、名古屋方面のラーメン屋さんに足を運んでいないので

機会があったら足を運んで、またブログなどで紹介しようと思います。

 

(Visited 102 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
松本均

松本均

入社して7年目の、松本均(ひとし)です。 本社工場で工場管理として日々奮闘しています。 製品の荷崩れ・梱包・欠けなどが無いようにお客様の元に製品を届けています。 工場管理として未熟ですが、より良い製品をお客様にお届け出来る様に製造スタッフと共に頑張って行きます。
松本均

最新記事 by 松本均 (全て見る)

ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

名古屋の超有名デカ盛店にいざ挑戦!

みなさん、ごきげんよう! さて、先日発表された流行語大賞は広島カープ鈴木誠也選手の『神ってる~

記事を読む

豊橋発祥の人気レストラン『キャナリィ・ロウ』

みなさん、ごきげんよう! わたしが尊敬するハマの番長は今年引退しますが“フジプレコンの食べホ番

記事を読む

豊浜漁港でイワシとアジを釣りました~

こんにちは側溝アドバイザーの酒井です。 ちょうどブログの前々日にオリンピックが約一年延長になる

記事を読む

久々、旅行。

こんにちは。ケーブル収納アドバイザーの辻田です。 今年の夏はたまらない暑さですね。 僕は

記事を読む

休日は親父の手料理楽しんでますpart5

こんにちはフジプレコンの酒井です。 今回は休日の料理楽しんでますのpart5~~~です。長い気

記事を読む

ブログの読者になる

PAGE TOP ↑