*

いつもの串焼き屋にて

公開日: : 最終更新日:2018/06/01 投稿者:田中雄一 オススメ食べ物, フジプレコンスタッフの日常

みなさーん!こんにちは。

今日から6月ですね。西から徐々に梅雨入りしてますね~。わたし、梅雨の季節が大の苦手。というのも汗かきな上に不快なじめじめ感がダメでして…。毎年くることなので仕方ありませんけどね(笑)

6月3日には豊川リレーマラソンにフジプレコンはエントリー!毎年多くの社員が参加します。来年は参加したいという方がいたらぜひ一緒にいかがでしょうか?詳細はあなたの近くのフジプレコン社員まで(^o^)/

 

さて、フジプレコンが大阪に事務所を構えたのが今から4年前の2月でした。なので西日本営業所としては5年目を迎えています。

当時は新大阪駅近くのマンションの1室を借りて事務所と住まいを兼用していました。当時、1人の事務所だったこともあって、毎日居酒屋にかよって夜食を食べていたことを思い出します。

いろいろなお店の店員さんやお客さんとも仲良くなり、今でも飲み仲間としてお付き合いがあります。そんな飲み仲間からよく誘われていたのが串焼き『狄』さん。

駅からも遠くて場所もわかりにくいお店ですが、新大阪界隈に住んでいる方の多くはこのお店で親交を深めています。100%常連さんしかいないお店ですが雰囲気は最高!いろいろな方が次々と話しかけてくれます。

常連ばかりのお店ということは出張族の方があまりこないのでディープなお店なのかもしれませんね!

seki

『狄』の店内はカウンターのみ。大将や店員さんとの距離も近くて常連さんとも話が弾みます。

ここの串焼き屋さんではフジプレコンの仲間や多くのお客様と語り合った思い出のたくさん詰まったお店でもあります。多くのお客様は定期的に異動されるので大阪から離れる前にもう一度行きたいといってくれるお店がここなんですね。ちなみに田中家も大阪に来たときは必ず寄るお店で、特に娘はかなりのお気に入りのようで、お店で1日に食べた串焼がなんと60本!お店のレコード記録保持者(≧▽≦)

yaki

このお店の売りはこだわりの食材と焼き加減が絶妙なんです!一応、メニューはありますが基本的に大将おまかせです。バランスよく焼き物をだしてくれます。苦手な食材やアレルギーなどがある方は先に伝えておけば大丈夫ですよ。

 

IMG_4903

大将イチオシの生レバーも最高。なかなか手入らない逸品ですよ!

 

またここ『狄』ではお酒にもこだわりが半端ないんです。日本酒や焼酎はその日の気分や気温を考えてチョイスしてくれるだけじゃなくて、おいしく飲む順番もあるようでこちらも基本的に大将やママさんにおまかせ。

IMG_4904

その時期においしいお酒や手に入らないお酒を入荷するとすぐにラインに連絡が入ります。みんなそのお酒を飲みに今日も足がお店に向かってしまうという…(笑)

 

この日のママさんのおすすめはこのお酒!

IMG_4911

どんだけ飲ませんねん!!

 

IMG_4906

最後に大将と西日本営業所唯一の若手「雄吾君」との3ショット!!

 

気になった方はぜひ一緒に行きましょう!店内は常に満席なので予約は必須です。きっと大阪の夜が楽しくなること間違いないでしょう!

IMG_2358

そうそう、しめのTKGもお忘れなく!!

 

 

 

(Visited 113 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
田中雄一

田中雄一

ケーブル収納アドバイザーフジプレコン株式会社
フジプレコン西日本営業所の大食い番長(笑) いっぱい食べることが大好き。でも食べ過ぎるとドクターストップがかかるので毎週水泳とランニングはかかせない。趣味は旅行。スポーツ系全般の時事ネタが得意分野! 実は生粋の江戸っ子で話好きなので、昼夜問わず、いつでも気軽に声をかけてくださいね。 出没地域は東京下町及び日本の西側全域(沖縄を除く)
田中雄一

最新記事 by 田中雄一 (全て見る)

ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

10年ぶりのテニス!

こんにちは、側溝アドバイザーの名川です。 この土日で年末へ向けての大掃除をしていました。

記事を読む

春が近くなってきました!

こんにちは!ケーブル収納アドバイザーの鈴木僚です。 最近は特に日中など暖かくなってきて過ごし易

記事を読む

そろそろ二月ですね

こんにちは!ケーブル収納アドバイザーの鈴木僚です。 2020年が始まったと思ったら、もう1月も

記事を読む

さらば全てのエヴァンゲリオン

フジプレコンスタッフBLOGをご覧頂いてる皆様こんにちは、東京営業所の河野です。  

記事を読む

最近気になるモノ

豊橋工場の濱野です。 どこのご家庭にもあると思いますが『タッパー』食品を保存する容器ですが今、

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

千葉で有名なアンデルセン公園へ

こんにちは! 東京営業所の三柴です! 今回は休日にアンデル

フジプレコン東京営業所は、春の製品展示デモ会継続開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 フジプレコン東

休日の過ごし方(お参り編)

こんにちは。西日本営業所の辻田です。 先日、お天気が良かったので

冠水対策の浸透側溝現場紹介

こんにちは、営業の名川です。 最近急に暑くなりましたねー

川崎の沖縄フェスに行ってきました

こんにちは! 東京営業所の三柴です。 今回はGW中に行われ

→もっと見る

PAGE TOP ↑