*

2018ロシアワールドカップ グループCを見てみよう!

公開日: : 最終更新日:2018/02/28 投稿者:藤井雄太郎 お知らせ, フジプレコンスタッフの日常, 未分類, 豆知識

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。

今日で2月も終わり、ワールドカップが待ちきれない私、8つに分かれたグループを順に見ていくシリーズ、今回はグループCを見ていきます。

グループC

フランス、デンマーク、ペルー、オーストラリア

フランスは強い、おそらく首位通過は間違いないでしょう。グリーズマン(Aマドリード)にジルー(アーセナル)、ポグバ(マンチェスターU)、ヴァラン(レアル・、マドリード)、マチュイディ(ユベントス)にカンテ(チェルシー)、ウムティティ(バルセロナ)にロリス(トットナム)、攻守にビッククラブで活躍するタレントを擁しています。とりわけ、ユーロ2016準決勝で2点をあげ2014ワールドカップ王者ドイツを撃破した立役者、エースのグリーズマンは、今大会もレ・ブルー(フランス代表の愛称)浮沈のキープレーヤーである事は間違いありません。パリ・サンジェルマン所属のティーンエイジャー、キリアン・ムバッペ。さらには今夏ドルトムントからバルセロナに移籍したウスマヌ・デンベレ、昨季モナコの優勝に多大な貢献をしたトマ・ルマール、バイエルンのキングスレー・コマン、マンチェスター・ユナイテッドで今季絶好調のアントニー・マルシャルら、若手にも沢山有望株がいるアタッカー陣、ディディエ・デシャン監督が頭を悩ませるほど人材は豊富です。狙うは、ベスト4以上、と言ったところです。23人の登録メンバー、誰が選ばれるか、そこも注目です。

グリーズマン

グリーズマン

ポグバ

ポグバ

デンマークは、ゲームメーカーの北欧のメッシことエリクセン(トットナム) がヨーロッパ予選で12試合11得点と覚醒。地元では、ラウドルップの再来と報じられているようです。良くも悪くもエリクセン次第です。トップのヨルゲンセン(フェイエノールト)がオランダリーグで得点王を獲得、ポウルセンはブンデスリーガでRBライプツィヒ躍進のレギュラーウイング、守備陣は、センターバックのケア(セビージャ)を中心に堅守で予選とプレーオフを勝ち上がりました。チェルシーでレギュラー争いを演じているクリステンセンを持ち前のビルドアップ力を活かして守備的ミッドフィールダーとして使う案も出ているようで、楽しみな若手も育っています。フランス以外には勝てる、そう計算ができる陣容です。

エリクセン

エリクセン

クリステンセン

クリステンセン

実に36年ぶり出場のペルーは、ブンデスリーガでらバイエルン・ミュンヘンでスーパーサブやハンブルガーSVで活躍、ブラジルはコリンチャンス時代にはクラブW杯で準決勝のアル・アハリ戦、決勝のチェルシー戦でゴールを決めて、クラブ世界一に大きく貢献した34歳ベテランの大エース、パオロ・ゲレーロ(フラメンゴ)の薬物陽性反応による出場停止期間が、当初1年でワールドカップは絶望的てしたが、昨年末に半年の出場停止処分に変更になり、開幕の1ヶ月前に処分があけることになったことが最大のニュース。キャプテンでもあるゲレーロ抜きには、群雄割拠の南米予選を、プレーオフの末とはいえ勝ち抜くことは容易ではなかったでしょう。ゲレーロ次第ですが、フランスとデンマークには敵わないとみています。

ゲレーロ

ゲレーロ

オーストラリアは、伝統的なフィジカルでおしきる戦術からパスをつなぐスタイルに変換してきたたポステコグル監督が解任。1月20日時点で後任監督がきまっいない状態で初戦のフランス戦まで半年をきりました。非常にマズイ状態です。プレーオフをみていても、大ベテランの日本の天敵ケーヒル(メルボルン・シティ)38歳、キャプテンのジュディナク(アストンビラ)33歳、ジェフに居たミリガン(UAEのバニーヤースSC)32歳に頼らなければならない現状、グループステージ突破は厳しいと思います。

ケーヒル

ケーヒル

まとめ

1位は力が違うフランス

2位は頑張れるデンマーク

3位はゲレーロ次第なペルー

4位は頑張れオーストラリア
こんな予想です。
次回はグループDを見ていきます。
宜しくお願いします。

(Visited 301 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
藤井雄太郎

藤井雄太郎

ケーブル収納アドバイザーフジプレコン株式会社
建材メーカーと建材商社を経てフジプレコンへ入社しました。自称1級やさしさライセンスと自称1級提案型営業ライセンスを取得し、現場お役立ち情報をお届けに皆様の街をご訪問しています。気軽にお声掛け下さい。
ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

ふくろうカフェに行って来ました!

こんにちは。豊橋工場の吉田です。   犬カフェや猫カフェを始め、かわうそカフェ

記事を読む

焼肉はちょいと高めでいい

こんにちはノッポな臼井です 先週ですが嫁と娘(高1)が韓国旅行に行ってました なぜ?2人

記事を読む

Bリーグを見てきました!

こんにちは、側溝アドバイザーの名川です。 最近はすっかり気温も落ち着いて秋らしくなってきましたね。

記事を読む

毎日歩く目的ができた

こんにちは ノッポ(臼井)です。 朝と晩がすっかり涼しくなってエアコン無しでも快眠できるほどに

記事を読む

娘の誕生日プレゼント!

こんにちは、豊橋工場の松久です。 朝晩はだいぶ冷え込んできましたね。昼は天気が良いとまだ暖かい

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

千葉で有名なアンデルセン公園へ

こんにちは! 東京営業所の三柴です! 今回は休日にアンデル

フジプレコン東京営業所は、春の製品展示デモ会継続開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 フジプレコン東

休日の過ごし方(お参り編)

こんにちは。西日本営業所の辻田です。 先日、お天気が良かったので

冠水対策の浸透側溝現場紹介

こんにちは、営業の名川です。 最近急に暑くなりましたねー

川崎の沖縄フェスに行ってきました

こんにちは! 東京営業所の三柴です。 今回はGW中に行われ

→もっと見る

PAGE TOP ↑