おめでとう 稀勢の里!
公開日:
        
        :
         最終更新日:2017/02/03	
        
        フジプレコンスタッフの日常                
      
今年は相撲界が熱い!
稀勢の里が初場所初優勝と横綱昇格ですよ~♪おめでとうございます!!!
あ、どうも。にわか相撲ファンになりきっている西日本営業所の田中です。どこの部屋ですか?と聞かれますが…貴乃花じゃねーし!そもそも力士じゃねーし!・・・取り乱して申し訳ありませぬ(泣)
平凡なサラリーマンの私がなぜ突然こんなにも相撲好きになったのか?
相撲マニアでユアタイムのキャスター市川沙椰が稀勢の里押しだから…そうじゃありません(笑)
稀勢の里が所属する田子の浦部屋が小岩にあって自宅から近所でとても身近な存在であること、飲食店でも稀勢の里のサインをよくみかけるので応援をするようになりました!
先日、近所の小岩小学校で優勝報告会が行われることになり、会場に突撃参加しちゃいました。
すごい人…。熱気に包まれた会場からは『横綱~!』と多くの声援が聞かれました。
やっぱりオーラというか風格が違う!!
なんといっても日本人の横綱は19年ぶりのこと。
第72代横綱は『一生懸命、横綱の名を汚さぬように精進致します』と報告会を締めくくりました。かっちょいいなーー!
ことろで小岩駅の改札口前にはお相撲さんの銅像があります。
地元出身力士の横綱“栃錦”像。
第44代横綱である栃錦は生まれも育ちも小岩。一世を風靡した超人気力士だったそうです。
ここに稀勢の里関の銅像が並ぶかもしれませんね!
小岩駅前のイトーヨーカドーでは早くも便乗気味。
田子の浦部屋監修のちゃんこラーメン。“今話題の商品”ではなくて“とりあえず話題づくりの商品”だよね(汗)
ここ数年、日本人力士の活躍が目立たなかっただけに、相撲界としてはこれからの稀勢の里関の役割が大きいでしょうね!
頑張れ 稀勢の里!
俺もいっぱい食べて大きな人間になるぞ!
って、誰が弟子やねん!いつから付き人になってん!まあこの体型では間違えられても仕方ない。そのうちダイエットするか・・・。
田中雄一
最新記事 by 田中雄一 (全て見る)
- 桜の散る頃に… - 2021年4月28日
 - 『トラフ』って言葉から何を連想しますか? - 2021年4月7日
 - エアーで旅行にいってみた!! - 2021年3月17日
 
関連記事
-  
                            
                              - 
              
埼玉県で釣りをしよう。
埼玉県に住んでいると海釣りに行くのにとっても不便だと思ったが....所沢で出来ます( ̄^ ̄)ゞ こ
 
-  
                            
                              - 
              
夏は祭りの季節だぜ!!
くそ暑い毎日、みなさまいかがお過ごしでしょうか? しかも今日は七夕ですやん!! 夏は暑い
 
-  
                            
                              - 
              
麻雀とダーツとお酒でお店はできる
こんにちは 臼井です。先週末に2回目のワクチン接種を終えました 熱が出るわけでもなく 左腕が若干違和
 
-  
                            
                              - 
              
伊勢シーパラダイスに行っ(てい)た話
こんにちは! フジプレコンの動物園好き、吉田翔です! COVID-19の騒動前、伊勢
 
- PREV
 - 大阪での楽しみ
 - NEXT
 - 秘伝の家庭料理紹介しちゃいます。
 







                            



