*

おめでとう 稀勢の里!

公開日: : 最終更新日:2017/02/03 投稿者:田中雄一 フジプレコンスタッフの日常

今年は相撲界が熱い!

稀勢の里が初場所初優勝と横綱昇格ですよ~♪おめでとうございます!!!

あ、どうも。にわか相撲ファンになりきっている西日本営業所の田中です。どこの部屋ですか?と聞かれますが…貴乃花じゃねーし!そもそも力士じゃねーし!・・・取り乱して申し訳ありませぬ(泣)

平凡なサラリーマンの私がなぜ突然こんなにも相撲好きになったのか?

相撲マニアでユアタイムのキャスター市川沙椰が稀勢の里押しだから…そうじゃありません(笑)

稀勢の里が所属する田子の浦部屋が小岩にあって自宅から近所でとても身近な存在であること、飲食店でも稀勢の里のサインをよくみかけるので応援をするようになりました!

 

先日、近所の小岩小学校で優勝報告会が行われることになり、会場に突撃参加しちゃいました。

IMG_8617

すごい人…。熱気に包まれた会場からは『横綱~!』と多くの声援が聞かれました。

 

優勝報告会

やっぱりオーラというか風格が違う!!

なんといっても日本人の横綱は19年ぶりのこと。

第72代横綱は『一生懸命、横綱の名を汚さぬように精進致します』と報告会を締めくくりました。かっちょいいなーー!

 

ことろで小岩駅の改札口前にはお相撲さんの銅像があります。

栃錦

地元出身力士の横綱“栃錦”像。

第44代横綱である栃錦は生まれも育ちも小岩。一世を風靡した超人気力士だったそうです。

ここに稀勢の里関の銅像が並ぶかもしれませんね!

 

小岩駅前のイトーヨーカドーでは早くも便乗気味。

IMG_8632

田子の浦部屋監修のちゃんこラーメン。“今話題の商品”ではなくて“とりあえず話題づくりの商品”だよね(汗)

 

ここ数年、日本人力士の活躍が目立たなかっただけに、相撲界としてはこれからの稀勢の里関の役割が大きいでしょうね!

頑張れ 稀勢の里!

 

俺もいっぱい食べて大きな人間になるぞ!

って、誰が弟子やねん!いつから付き人になってん!まあこの体型では間違えられても仕方ない。そのうちダイエットするか・・・。

 

(Visited 412 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
田中雄一

田中雄一

ケーブル収納アドバイザーフジプレコン株式会社
フジプレコン西日本営業所の大食い番長(笑) いっぱい食べることが大好き。でも食べ過ぎるとドクターストップがかかるので毎週水泳とランニングはかかせない。趣味は旅行。スポーツ系全般の時事ネタが得意分野! 実は生粋の江戸っ子で話好きなので、昼夜問わず、いつでも気軽に声をかけてくださいね。 出没地域は東京下町及び日本の西側全域(沖縄を除く)
田中雄一

最新記事 by 田中雄一 (全て見る)

ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

帝国劇場最後の

お久しぶりです。 豊橋営業部の飯田です。 🥶寒波の影響で雪☃️が積もったりしてます。

記事を読む

夏の定番、みんな大好き『枝豆』について

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 明日からお盆休みという方も多いのではないでし

記事を読む

隠岐島に行ってきたよ(後編)

8月も終わりですね・・・ 学生諸君は9月から頑張って勉強したまえ(笑) わたしも盆休みが

記事を読む

南知多ビーチランドへ行って来ました!

こんにちは。 動物園好きの吉田です。 今回は、「南知多ビーチランド」に行って来ました。 こ

記事を読む

SNS合宿!!!

こんにちは。ケーブル収納アドバイザーの辻田です。 ゴールデンウィークも終わり本格的に夏の気配が

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

中華屋の定食

朝と晩の気温がグッと下がって いよいよ毛布を引っ張りだして包まってると

盛岡信通フェア2025に出展します!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 今年は春から製

可変側溝もオールプレキャストの時代!インバート付の基礎板です。

こんにちは、営業の名川です。 みなさん可変側溝でお困りではないで

フジプレコン東京営業所は夏も製品展示会祭り開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 鉄道製品をメイ

広島駅🚄

こんにちは。 西日本営業所の辻田です。  

→もっと見る

PAGE TOP ↑