*

嫌いな奴がやって来た!

公開日: : 最終更新日:2016/05/12 投稿者:臼井淳 未分類

じわじわと暑くなって来ましたね

そろそろ上着はいらないかな?

ビールが美味しく感じることは間違いないのですが….

これからはこんな感じ皆さんのところに伺いますよ

クールビズ

夏バージョンの僕

 

 

そしてこの時期、嫌な奴も来るんですね

はい、こちら

蜂の巣

蜂…嫌いです

 

我が家の2階ベランダに来なくていいのに来ちゃったよ、しかも家つくってるよ

きゃ———っって感じでビビッてます

小さい頃に何度も蜂に刺されているのでとても怖い

でも、蜂は夜になると昼間のように飛び回ることがないらしいので

蜂の巣ごと袋詰めして除去してしまえば大丈夫です

って、ネットで見たけど、無理、無理!

なので、市役所の相談室に電話して除去をお願いしました

え、?

怖いし、結構デカいしね、安全を考えたわけですよ

これからは蜂が活発に活動しますから、自分で除去せず、

市役所にお願いしましょうね。

 

 

 

 

(Visited 163 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
臼井淳

臼井淳

ケーブル収納アドバイザーフジプレコン株式会社
現場に行かなければ何もわからないと思い、お客様に会ったり、ヘルメットをかぶり実際に施工したり、毎日がこんな感じだっらとっても楽しいなぁーなんて考えながら毎日を過ごしています。日々の時事等いろんな話をしながら皆様と関係を持っていきたいです。
ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

横断や乗り入れに使用出来るスリット側溝。 はいありますよ。

今日は側溝アドバイザーの酒井です。 本日はスリット側溝と現場のご紹介です。 道路には横断

記事を読む

現場紹介(踏切基礎枠・障検用)

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの鈴木僚です。 今日は踏切基礎枠の障検用の現場紹介をさせて

記事を読む

盛岡信通フェア2025に出展します!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 今年は春から製品展示会とコンクリート勉強会を

記事を読む

オススメグルメ(静岡にて)

こんにちは!! フジプレコンの鈴木僚です(^^) 最近はだいぶ冷え込んできていますが、今後ます

記事を読む

運転のお供

こんにちは!! フジプレコンの鈴木僚です(^^) 最近は朝や晩などだいぶ冷えこんできており、寒

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

鉄道技術展2025に出展します

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 今年は春から製

中華屋の定食

朝と晩の気温がグッと下がって いよいよ毛布を引っ張りだして包まってると

盛岡信通フェア2025に出展します!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 今年は春から製

可変側溝もオールプレキャストの時代!インバート付の基礎板です。

こんにちは、営業の名川です。 みなさん可変側溝でお困りではないで

フジプレコン東京営業所は夏も製品展示会祭り開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 鉄道製品をメイ

→もっと見る

PAGE TOP ↑