*

今年の展示会2021

公開日: : 投稿者:鈴木僚 フジプレコンスタッフの日常, 展示会情報, 道路製品, 鉄道資材

こんにちは!ケーブル収納アドバイザーの鈴木僚です。

10月になりましたね(^^)/まだ日中は暑いですが、朝晩と涼しく過ごしやすくなってきました

これぐらいの気候が続くと過ごしやすいのですが、、、

 

さて、今年は建設技術フェア2021in中部が10月13日~14日で開催の予定でしたが12月14日と15日に延期して開催される事になりました。

最新情報はこちらから→建設技術フェア2021in中部

↑こちらが公式のホームページなので是非、
フジプレコンからも進捗あれば発表します!!!

 

建設技術フェアは毎年あります。鉄道技術展は前回2019年開催で今年2021年が開催予定です。

まだ少し早いので、展示会が開催されるまで今までの様子を少しご紹介させて頂きます。

まずは一番近い、建設技術フェアから!

中の展示会ブース(2018年建設技術フェアにて)

IMG_2457

外の展示会でも(2018年建設技術フェアにて)

IMG_2460

今年は中ブースと外ブースを合体をして外ブースでの出展をしています。

こちらは鉄道技術展2017

IMG_1277

鉄道技術展は今年2021年11月24日、25日、26日の三日間での開催に

フジプレコン製品をパンフレットだけではなく実物でご紹介をさせて頂いてました!

出展をする場所などなどまた上記で紹介した展示会以外でも出展することがあればご紹介させて頂きますね(^_^)/

また詳細が決まったら紹介させて頂きますね!!

なかなかカタログだけでは伝わらない事もありますよね、是非こういった機会でご紹介ができればと思います!!!

(Visited 219 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
鈴木僚

鈴木僚

ケーブル収納アドバイザーフジプレコン株式会社
現場密着社外アシスタントを目指してます!こんな製品が欲しい、トラフの容量を増やしたい、防草対策等、解決できる提案をします! 現場でお困りの事ありますか?コンクリートの事は何でもご相談下さい。 宜しくお願いします。
鈴木僚

最新記事 by 鈴木僚 (全て見る)

ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

本日開会式!

いやぁー! 今年は例年よりも早く各地で桜が開花してますね〜〜〜〜(^o^)/ 春が来たー

記事を読む

踏切用基礎枠(3B用編)

こんにちは!ケーブル収納アドバイザーの鈴木僚です。 今回は踏切用基礎枠の障検用、3A形用、3B形用

記事を読む

休日の散策 ~柴又帝釈天~

みなさん、こんにちは! 好きな香水はドルチエ&ガッパーナよりもアバクロ派の田中です(笑)

記事を読む

雨が多い時期になりました大雨時アンダーパスには気をつけて下さい。

今日は側溝アドバイザーの酒井です。全国各地で梅雨入りしてますね。 私は平日も休日も車であまり雨

記事を読む

球春!!

いやぁ~~春じゃ春じゃ~~~~!! 野球の春がきたどーーーー!\(^o^)/ 球春到来じ

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

坂道の道路標識と、減勢工が簡単にできちゃう側溝!!!

こんにちは、営業の名川です。 今回は側溝に関係する「坂道」のお話

万博に行ってきました

フジプレコンスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは! 西日本営業

千葉で有名なアンデルセン公園へ

こんにちは! 東京営業所の三柴です! 今回は休日にアンデル

フジプレコン東京営業所は、春の製品展示デモ会継続開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 フジプレコン東

休日の過ごし方(お参り編)

こんにちは。西日本営業所の辻田です。 先日、お天気が良かったので

→もっと見る

PAGE TOP ↑