ずぼら収納
公開日:
:
最終更新日:2020/07/01
フジプレコンスタッフの日常
豊橋工場の濱野です。
みなさんは自粛生活をどんな風に過ごされていましたか?
家の中や外の片づけやらDIYやら始めたりしませんでしたか。
私も、やることがないから整理してましたよ(>_<)
どんどん片付いていくのですが、ずっと片付け方がわからなかったモノがありました。
それはこれ↓
毎月いただくビニール袋、一袋に15枚入っていて、サイズが340×230となんとも使い勝手のいい大きさ(*^▽^*)
この状態でも出し口がついているので、そこから出して使うことはできますが、使い切るまでに途中で全部出てグチャグチャになり15枚使い切るまでにそのままゴミになってしまうことが多々ありました。
貧乏性でもったいないお化けの私は、タンスの肥やしを5・6年間作ってきましたが、この自粛生活を迎えることとなりビニール袋と向き合う覚悟ができました。
そこで色々と検索をしたところピン!ときたものに出会えたのでご紹介させてください。
2ℓのペットボトルに一枚ずつビニール袋を被せていきます。
コツはペットボトルの頭にビニールの角をあわせること、15枚を重ねて被せていき
最後は全体を潰してティッシュの空き箱に入れる。
最高20枚が限度です。沢山仕込むと使いだしが出てこなかったり、2、3枚まとめて出てきたりするので要注意。
使い勝手がいいから、週一ペースでこの作業をしています。
なぜなら我が家に猫が二匹同居していまして毎日、朝と夜に大活躍をしてくれるヒーローだからです。
そのほかにも生ごみ処理に使ったりしています(*^▽^*)
もっとキレイに効率よく収納されている方もいらっしゃいますが私にはこの方法が合うんです。
オシャレじゃなくていいんです。ずぼらでもいいじゃないですか、自分に合った収納方法が
必ずあるはず、個性のある収納術があればぜひ教えて下さい。

濱野智子

最新記事 by 濱野智子 (全て見る)
- ジブリパークへ行ってきました。 - 2024年2月1日
- せともの祭り - 2023年10月11日
- 果実酒を漬けました - 2023年7月21日
関連記事
-
-
『サザエさん展』 実に興味深い…。
こんにちは!フジプレコンの田中です。 先日、日本橋三越で開催されている『あ
-
-
「いいね」を購入につなげる短パン社長の稼ぎ方を読んで。
今日は側溝アドバイザーの酒井です。 みなさん寒さはどうですか。天気予報では暖冬雪不足と言ってい
-
-
ハウステンボスに行ってきました
フジプレコンスタッフブログをご覧いただいてる皆様、御無沙汰しております。 西日本営業所の河野で
-
-
ハワイのコロナについて
東京営業所の青山です。 今年はコロナで6月からのハワイが中止となり年内も無理で泣く泣く諦めまし
-
-
新春マラソンからスタート!
あけましておめでとうございます。 今年もいろんなことにチャレンジしていこうと決意してます。そし
- PREV
- なぜか今ポラロイドに夢中です・・
- NEXT
- ハワイのコロナについて