*

自粛生活!!!

公開日: : 最終更新日:2020/04/22 投稿者:辻田雄伍 フジプレコンスタッフの日常

こんにちは。ケーブル収納アドバイザーの辻田です。

コロナウイルスの影響により、全国に緊急事態宣言が出され、仕事では自宅勤務や少し時間をずらしての出勤。

また休日でも不要不急の用事以外は基本的に家にいるように要請があるなど辛い時期ですよね。

私も自称「インドア人間」でしたが、これだけ家にいるのは流石に辛くなってきました。笑

しかし、これだけ家にいてこれだけ時間があるのも滅多にないことなので、仕事でもプライベートでも普段出来ないことを出来れば良いですね。

ということで、先日の休みには少し気合を入れて家の掃除をしました。

まずはキッチンにある換気扇から。

今の家に引っ越してから約一年半経つのですが、初めて換気扇を掃除しましたね。笑

いつもやろうやろうと思いながらも先に延ばしてしまっていたのでこの機会に綺麗にできました。

IMG_E4867

中華料理屋さんばりの頑固な汚れでしたが、ウタマロですっきりできましたー。これ結構万能なので、使ってみて下さーい。

あとはクローゼットの中を整理したり、いらないものは捨てたり。。。

僕は結構「捨て魔」なので、、、迷ったら捨てます。笑

男性はコレクション癖がある方が結構いらっしゃるそうですが、僕はその点部屋には何も置きたくないくらいの勢いなので、奥さんには感謝されました。

 

また自粛以前は奥さんだったり、友達だったりと結構外食もしたりしていたのですが、それも難しくなったので家でなるべく自炊するようにはしていますが、「今日は無理!!!!!」って時はテイクアウト、または出前で済ます事も。

IMG_4873

これはチキンですねー。

美味しいのでついつい頼んでしますのですが、こればっかりになると大変な事になるので、おそばやピザでローテーションでたまに頼みます。(どれも同じようなものですが。笑)

先日は家でお好み焼きをしましたよー。

IMG_4869

定期的に粉物が食べたくなります。

社会人になって少しだけ広島に住んでいた時期がありましたが、母親がたまに来るときに冷凍して持ってきてくれましたね。

来るときには551の豚まん、しゅうまい、家で作ってくれたお好み焼きが三点セットでした。

実家の味を真似ようと思ったのですが、なんとなく上手くいかず。。。

次回はもう少し改善の余地有りですね。

自粛中はこのような毎日です。あとは家の周りを少し散歩したり、家族でゲームをしたり。

ゴールデンウィーク中はもう少し手の込んだ料理でも作ってみようかな。

美味しく出来たら、ブログで紹介します。

 

(Visited 145 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
辻田雄伍

辻田雄伍

ケーブル収納アドバイザーフジプレコン株式会社
生まれも育ちも大阪の生粋の大阪人です。 主に関西圏を担当させて頂いており、持ち前のフットワークの軽さでケーブルトラフや道路側溝でお困りのお客様の元へご提案にお伺いさせて頂きます。 お客様の悩みを解決しながら、自分自身の成長にも繋げていけたらと思っております。 宜しくお願い致します。
辻田雄伍

最新記事 by 辻田雄伍 (全て見る)

ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

ゴルフは自分との勝負かな

台風が近づいている東北地方です。 週末に岩手県でゴルフコンペがありますが、かなり微妙な状況..

記事を読む

夏の定番、みんな大好き『枝豆』について

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 明日からお盆休みという方も多いのではないでし

記事を読む

一年振り返り 厚木南IC・オリンピック・ワールドカップ楽しかったですね

今日は側溝アドバイザーの酒井です。 徐々にインフルエンザが流行っている地域・学校があると聞いて

記事を読む

5月のポケGO

こんにちは、側溝アドバイザー兼ポケモンGO担当大臣の名川です。 5月はゴールデンウィークもあり

記事を読む

インフルエンザにご用心!!!

こんにちは。ケーブル収納アドバイザーの辻田です。 今年も早、一か月が過ぎましたね。一月はお客様

記事を読む

ブログの読者になる

PAGE TOP ↑