*

造って、贈りたい

公開日: : 最終更新日:2015/09/17 投稿者:臼井淳 フジプレコンスタッフの日常

【こんなものも造りたい…希望…】

バスケットゴールにシュートを打ちまくったのになかなか入らなかったのは練習が足らないからか

太陽が邪魔したか…ひさしぶりの太陽、気持ちよかった

 

こんにちは現場訪問継続中の臼井です

よく現場に訪問しますが、自分の製品を見ることはとてもうれしいです

でも、よく考えてみると自分の製品が自分のまわりにはない

コンクリートだから当然か…

なので、こんなものをコンクリートで造れないか? 勝手に想像してます

 

【風鈴】

風鈴

夏の夕暮れ時 チリンチリン

涼しげな音色が聞こえてきますか

 

【ペンスタンド】

ペンスタンド

デスクワークでは必須アイテムですね

自分のネーム、好きな言葉なんかをいれて

オリジナル感をだしていきます

 

【めがねスタンド】

めがねスタンド

めがね愛好家の私もこのタイプは持っています

インテリアにもいいし、雰囲気もばっちり

黄色いめがねがしっくりきます

 

それぞれがいろいろな素材で出来ていますが

これをコンクリートで造りたい、いろんな形で..夢です

 

いつか うまく出来るようになったら皆さんにお届けしますね

高価ですけど…ね

 

 

 

 

(Visited 149 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
臼井淳

臼井淳

ケーブル収納アドバイザーフジプレコン株式会社
現場に行かなければ何もわからないと思い、お客様に会ったり、ヘルメットをかぶり実際に施工したり、毎日がこんな感じだっらとっても楽しいなぁーなんて考えながら毎日を過ごしています。日々の時事等いろんな話をしながら皆様と関係を持っていきたいです。
ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

第11回レパードS予想

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 EURO2020ロス、半端な

記事を読む

平成31年元旦。僕は無人島にいた。

最近の私の悩みを聞いてくださいよ~!喫茶店などでみかける「手を触れるとドアが開きます」という自動ドア

記事を読む

厄払いしてもらいました。

こんにちは、側溝アドバイザーの名川です。 3月になって花粉が飛び交う季節になりましたね。絶賛花

記事を読む

地元の春祭り

こんにちは、側溝アドバイザーの名川です。 桜の季節がやってきましたね。 と、思ったら突然

記事を読む

健康診断で血圧が高いって..まあしょうがないよね

やっと桜が咲きましたね~ 臼井です 桜の蕾は冬の寒さで目を覚まして気温が上がるにつれて花を咲か

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

中華屋の定食

朝と晩の気温がグッと下がって いよいよ毛布を引っ張りだして包まってると

盛岡信通フェア2025に出展します!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 今年は春から製

可変側溝もオールプレキャストの時代!インバート付の基礎板です。

こんにちは、営業の名川です。 みなさん可変側溝でお困りではないで

フジプレコン東京営業所は夏も製品展示会祭り開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 鉄道製品をメイ

広島駅🚄

こんにちは。 西日本営業所の辻田です。  

→もっと見る

PAGE TOP ↑