*

東京拘置所から帰ってきました!

公開日: : 最終更新日:2018/10/05 投稿者:田中雄一 フジプレコンスタッフの日常

西日本営業所の田中です。こうみえてキティちゃん大好きなんですね。もちろんマイメロも大好き。

だからいつかハローキティ新幹線に乗る日を夢見る45歳(先週誕生日おめでとー!!)のおっさんです(#^^#)

ハローキティグッズを集めるかわった趣味のおっさんですがこれからも仲良くお願いしますね!絶対に『きもっ…』とかつぶやかないでくださーい(笑)

 

さて、今年は台風による甚大な被害が日本各地ででていますね( ;∀;)

担当している西日本や九州エリアでは復旧まもない場所でふたたび災害がおきてしまいました…今年は何度か被災地にも足を運ばせてもらいましたが思っている以上に壮絶な生活を強いられている方がたくさんいらっしゃいます。1日も早く平穏な生活が戻ることを願うばかりです。被災地の皆様にはこころよりお見舞い申し上げます。

 

話はかわりますが、わたくし田中は東京拘置所より出所しました(((o(*゚▽゚*)o)))

というのは当然ウソ。

東京拘置所では年に1回だけお祭りがあります。全国の刑務所が集まってプリズンフェスティバルが開催されます。

それが東京拘置所矯正展なんです。

IMG_0557

東京拘置所といえばいろんな意味で有名な方々もたくさんいらしゃいますので厳重な警備が敷かれています。ですから拘置所内を自由に歩き回ることは普段はできません。

この日だけは敷地内を自由に歩き回ることができる唯一の日なんですよ!

 

IMG_0556

東京拘置所の正面玄関です!チョット緊張しますね。この先に手荷物検査がまっています。隅々まで調べられます。お酒と麻薬は持ち込めません(笑)

 

IMG_0552

じゃじゃーん!!

これが世界で一番豪華なつくりの東京拘置所。100%冷暖房完備で食事もかなり美味しいから、ここに来るために軽犯罪を犯す人もいるんだとか…。

拘置所の中はコンビニから学校まですべての設備がそろっていて1つの街になっています。

写真が撮れない場所が多いのでお伝えできないのが残念・・・

 

IMG_0563

そして楽しみにしていたのが東京拘置所の食事。いわゆる刑務所の「臭い飯」といわれるものですが、ここでは「旨い飯」なのだ!

特に有名なのがプリズンカレー。うまいを超えて絶品!こんなおいしいごはんを毎日食べてたら出所したくもなくなりますね(笑)

カレーのほかにチーズメンチとコロッケをいただきましたがコンビニやスーパーなどと比べ物にならないほどジューシーでうまかった。

 

IMG_0571

最後に戦車にのせてもらって自衛隊の方と2ショット!

 

貴重な体験がいっぱいできましたよー!!

この日はDA PUMPも来たみたいでUSAで盛り上がってたようです。

日本各地の刑務所が出店しているのでいろいろなブースをまわりましたが、受刑者の方が真心をこめてつくった製品が激安で販売していてすぐに売り切れになっていました。

各地の刑務所でも矯正展を実施しているのでぜひ行ってみてはいかがでしょうか?

 

 

(Visited 830 times, 2 visits today)
The following two tabs change content below.
田中雄一

田中雄一

ケーブル収納アドバイザーフジプレコン株式会社
フジプレコン西日本営業所の大食い番長(笑) いっぱい食べることが大好き。でも食べ過ぎるとドクターストップがかかるので毎週水泳とランニングはかかせない。趣味は旅行。スポーツ系全般の時事ネタが得意分野! 実は生粋の江戸っ子で話好きなので、昼夜問わず、いつでも気軽に声をかけてくださいね。 出没地域は東京下町及び日本の西側全域(沖縄を除く)
田中雄一

最新記事 by 田中雄一 (全て見る)

ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

気持ちって大切だなー(^^)

やっと春だー!と思ったら、また冬に逆戻りの一週間ですね・・・・・(><) その変化

記事を読む

好きなことはガマンしないほうが良い!

こんにちは 新型コロナウィルスの影響は絶大ですね、営業活動も自粛傾向にありますのでゆっくり今後のこと

記事を読む

4月春の季節

こんにちは!ケーブル収納アドバイザーの鈴木僚です。   4月になって段々と暖か

記事を読む

丸の内でシメの一杯【博多麺房 赤のれん】

こんにちは現場大好きヘルメットこと 臼井です。 東京駅で現場調査してきました…..あ、居酒屋で

記事を読む

愛犬はジョージです

先日のちょっとした雪で喜んでいるのは我が家の息子(5年生)だけ... 散歩に行けないワンちゃん

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

中華屋の定食

朝と晩の気温がグッと下がって いよいよ毛布を引っ張りだして包まってると

盛岡信通フェア2025に出展します!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 今年は春から製

可変側溝もオールプレキャストの時代!インバート付の基礎板です。

こんにちは、営業の名川です。 みなさん可変側溝でお困りではないで

フジプレコン東京営業所は夏も製品展示会祭り開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 鉄道製品をメイ

広島駅🚄

こんにちは。 西日本営業所の辻田です。  

→もっと見る

PAGE TOP ↑