*

宝くじよりも競走馬!

公開日: : 最終更新日:2016/04/14 投稿者:臼井淳 フジプレコンスタッフの日常

儲かる儲からないではなく、予想することが楽しいと思うのは私だけじゃないはず….

こんにちは臼井です。何の話か? はい、競走馬の話です…あしからず

ずいぶん前に競馬予想を始めてから『サンデーサイレンス』という馬が好きになった

現役時代のことは後になってから知ったのですが波乱万丈の人生を送っていた

そう、日本に種牡馬として来てから日本の競走馬が変わったのは知っている人は知っていることですね

当時はサンデーサイレンスの子供たちを追いかけて馬券を購入していた

馬券達

100円でね..

とにかく 子供たちは強かった

サンデーサイレンスと子供たちはJRAの記録を次々と塗り替えることが 見ている私を含めたファンを

魅了したことは間違いではないと今でも思っています。

そんな『サンデーサイレンス』と子供たちが勝利したレースを集めたDVDがこちら

SSDVD

サンデーサイレンスと子供たち

当時はYou Tubeなんてものが存在していなかったから当然購入しました

同じレースを何度もみて興奮していた、今でもたまに見ますが…

でも、発売当時の子供たちまでしかなく、追加でDVDが発売されると信じていたのですが

いまだ発売されず…たぶんもうないと思うけどね

 

そして、今が春の競馬シーズンと言ってもいいでしょう

普段はやらない人もたまには馬券を購入するかと思うのがG1レースですね

先週が『桜花賞』 そして今週は『皐月賞』!

たまには購入してみるといいことがあるかもしれませんね

 

最後に私が大好きだったのはこの子です

バブルガムフェロー

バブルガムフェロー

 

 

 

(Visited 206 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
臼井淳

臼井淳

ケーブル収納アドバイザーフジプレコン株式会社
現場に行かなければ何もわからないと思い、お客様に会ったり、ヘルメットをかぶり実際に施工したり、毎日がこんな感じだっらとっても楽しいなぁーなんて考えながら毎日を過ごしています。日々の時事等いろんな話をしながら皆様と関係を持っていきたいです。
ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

SL列車の走る町、行ってきました!

こんにちは!側溝アドバイザーの名川です。 先日、今もなおSL列車の走る町、静岡県は川根本町へお

記事を読む

神ってる!!!(^^)v

今年のプロ野球は、本当に楽しいシーズンを過ごせて、一番長く応援できたことが何よりでした。 今年

記事を読む

清原和博逮捕は本当にショックです

こんにちは ノッポです 先日、すごくショッキングなことがありました 『清原和博 逮捕』 

記事を読む

6月になって

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの鈴木僚です。 6月に入ってだいぶ暑くなってきましたね(^

記事を読む

俺がガンダムだ

こんにちは! 機動戦士ガンダムシリーズ好きの豊橋工場勤務 中と申すものです! 以前紹介し

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

鉄道技術展2025に出展します

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 今年は春から製

中華屋の定食

朝と晩の気温がグッと下がって いよいよ毛布を引っ張りだして包まってると

盛岡信通フェア2025に出展します!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 今年は春から製

可変側溝もオールプレキャストの時代!インバート付の基礎板です。

こんにちは、営業の名川です。 みなさん可変側溝でお困りではないで

フジプレコン東京営業所は夏も製品展示会祭り開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 鉄道製品をメイ

→もっと見る

PAGE TOP ↑