鉄道技術展開催中ですよ
公開日:
        
        :
        	
        
        お知らせ                
      
朝晩がすっかり寒くなってきましたね もうマフラーが必要な時期になってちょっと嬉しい臼井です。
鉄道技術展2021絶賛開催中!
改めましてノッポです。昨日から千葉県の幕張メッセで鉄道技術展2021に出展させてもらっています。2年ぶりの開催、なかなか人と会うことが難しかったのでどれくらいの方が来場されるのか不安もありましたが、昨日は大盛況でした。本当にありがたいことです、来場頂いた皆様に感謝ですね。
今回も施工の工期を短縮するものやメンテナンスを効率に行うもの、雑草対策に適した製品を展示しています。カタログやホームページでご紹介していても実際に製品を見たことがないという方は是非とも足を運んで頂きたいですね。
こちらは踏切でよく見かける警報機や遮断機の基礎となる製品です。以前は木型で枠を作って設置、埋め戻して生コンを流す、固まったらまた掘り起こして木型を撤去してまた埋め戻すという作業がありましたね。今は木型を作る職人さんも少なくなっているようです。
この製品は設置して埋め戻し、生コンを流せばあとは固まるのを待つだけ!作業時間を大幅に短縮できてコストダウンにつながる製品です。
鉄道沿線に設置されているケーブル、それを防護する役割を持っているのがケーブルトラフですね。レールをしっかりと固定するのに必要なバラスト(大きな石ですね)。どちらも大事な物ですが、沿線の傾斜地などはこのバラストがトラフの上に流れてきてしまい、時にはバラストに埋め尽くされてしまうこともあるようです。トラフに新設のケーブルを敷設するのにバラストをどかすのはとても大変で時間がかかるそうです。
このトラフはバラスト止をトラフと一体化させることで設置したトラフのメンテナンスを効率的行うことができる製品なんですよ。
明日 11月26日(金)まで開催中!
その他たくさんの製品を展示させてもらっています。JR京葉線の海浜幕張駅から徒歩10分程度の幕張メッセです。時間がある方は是非ともブースまで来てみてくださいね♪
 
		臼井淳
 
		最新記事 by 臼井淳 (全て見る)
- 中華屋の定食 - 2025年10月23日
- さいたまマラソン2025また来年チャレンジしたい - 2025年4月2日
- 最近はカプセルホテル泊が多くなっているよ - 2025年3月3日
関連記事
-  
                              
- 
              設計者の皆様へ!たまにはプロ発信!「バラスト止付トラフ編」こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 本日は、たまにはプロ発信! 「バラスト 
-  
                              
- 
              新城駅が新しくなります豊橋工場の濱野です。 節分も終わり今年の行事も一つ終わりましたが みなさんはちゃんと鬼を 
-  
                              
- 
              暑い季節に流水デモはいかがですか?こんにちは、側溝アドバイザーの名川です。 7月に入ってグッと暑くなり身体が 
-  
                              
- 
              故郷、新潟県は五泉市の夏のイベントこんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 今回は、我が故郷、新潟県は五泉市の、夏のイベ 
-  
                              
- 
              フジプレコン東京支店付近の桜の名勝「六義園」こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 東京支店の最寄り駅、JR山手線 駒込駅は、 
- PREV
- 第7回鉄道技術展に出展します!
- NEXT
- 念願のフォトディングをやってきました!!













 
         
         
         
        