*

本を読もう

公開日: : 最終更新日:2016/03/31 投稿者:臼井淳 未分類

こんにちは ノッポと呼ばれて5年の臼井です

もう、3月も終わりですね 早い、本当に早い

ノッポになって5年も早い 街で会ったら気軽に呼んでね

ところで、皆さんは本を読みますか?私はほとんど読まないですね

昔から文字が嫌いだったからね 最後に読んだといえば『竜馬がゆく』ですね

これは、おもしろかった

なぜなら、当時NHKの大河ドラマ『龍馬伝』にはまっていた

別に福山雅治のファンだったわけではないが….

坂本龍馬という人物に魅了された すごい人だなと。

そして、今年の1月に読んだのがこちら

表紙

わかりやすい本です

たまたま、出版記念セミナーに参加をさせてもらい 藤村政宏さんの話も聞かせてもらいました

話が面白かったのか、わかりやすかったのか、あっという間に時間が過ぎていった

そして、この本もあっという間に読み終わりました、わかりやすいから。

不思議な感じがした、一冊です

しかも、サインまでもらっちゃいました!

サイン

貴重なサインV

 

実践あるのみです

 

あ、たまに覗く本?ありました

建設物価

建設物価…

 

これは仕事の関係でちょくちょく覗きます どこ?

はい、こちら

JRCトラフページ

565ページ

そうなんです、はい、掲載されてます、JRCケーブルトラフ!

参考までに…

 

 

(Visited 112 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
臼井淳

臼井淳

ケーブル収納アドバイザーフジプレコン株式会社
現場に行かなければ何もわからないと思い、お客様に会ったり、ヘルメットをかぶり実際に施工したり、毎日がこんな感じだっらとっても楽しいなぁーなんて考えながら毎日を過ごしています。日々の時事等いろんな話をしながら皆様と関係を持っていきたいです。
ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

多肉植物のお店を見つけました。

豊橋工場の濱野です。 昨年の10月にOPENした多肉植物の販売店【SUCCULENT ピース】

記事を読む

個室打合ルーム

ちょっと寒いな?と感じたら…熱燗が呑みたい証拠です そう、夏が終わっちゃうーーって! さよなら

記事を読む

ちょっとした贅沢な商品

こんにちは!ケーブル収納アドバイザーの鈴木僚です。 今週のスタートはだいぶ暑い日から始まりまし

記事を読む

久しぶりの旅行

こんにちは。豊橋営業所の鈴木です。 いよいよ夏本番。暑い日差しに気分は、ぐったりです。

記事を読む

こち亀が掲載終了…

みなさん、ごきげんよう! オリンピックが終わり、パラリンピックが開会しましたね~。金10個を目

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

中華屋の定食

朝と晩の気温がグッと下がって いよいよ毛布を引っ張りだして包まってると

盛岡信通フェア2025に出展します!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 今年は春から製

可変側溝もオールプレキャストの時代!インバート付の基礎板です。

こんにちは、営業の名川です。 みなさん可変側溝でお困りではないで

フジプレコン東京営業所は夏も製品展示会祭り開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 鉄道製品をメイ

広島駅🚄

こんにちは。 西日本営業所の辻田です。  

→もっと見る

PAGE TOP ↑