*

寒いけれど

公開日: : 最終更新日:2014/12/09 投稿者:鈴木僚 未分類

こんにちは!ケーブル収納アドバイザーの鈴木僚です

 

先週はかなり冷え込んでいました、、、

最近ははまだ暖かい方みたいですが今週末・来週辺りからまだまだ寒くなるみたいです。

それでも釣りに行っています(^^)

つい先日はセイゴが釣れました♪

!cid_F137FE83-D50F-42E4-9ACC-8DE0EB36B8F4

 

 

 

 

 

 

セイゴは出世魚で60㎝ぐらいの大きさになるとスズキになります

呼び名でも各地域でフッコなどなど違うみたいです。

また、少し調べてみると名前の由来でも複数あり奥が深いです

 

釣りをしていると困る魚もよくよく釣れます

ゴンズイ?でしょうか、この背びれ・胸びれに毒があるので危険です!

釣ってしまった場合は神経をかなり使い触れない様にしてリリースします

DSC_0019

 

 

 

 

 

 

 

海釣公園等に行くと警告の看板があるので、確認をしておいたほうが良さそうです、、、

 

釣ったセイゴは

DSC_0037

 

 

 

 

 

 

 

煮物や刺し身で美味しく食べられるみたいです

食感は臭みは全く無く柔らかくて、揚げて食べるのもかなり美味しいですよー!

釣れる時は大中小サイズはまちまちですが、複数匹釣れるので今からでも

釣果が期待できる魚種で、引きもかなり楽しむ事ができます

 

またご紹介をしていきます!

(Visited 136 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
鈴木僚

鈴木僚

ケーブル収納アドバイザーフジプレコン株式会社
現場密着社外アシスタントを目指してます!こんな製品が欲しい、トラフの容量を増やしたい、防草対策等、解決できる提案をします! 現場でお困りの事ありますか?コンクリートの事は何でもご相談下さい。 宜しくお願いします。
鈴木僚

最新記事 by 鈴木僚 (全て見る)

ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

短冊に願うよ(こんな大人が..)

あれれ、今日は七夕ですね 皆さんは、短冊にどんな願い事を書きますか? こんにちは ケーブ

記事を読む

北海道新幹線開業と函館と私

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 先月の26日土曜日、ついに北海道新幹線が開業

記事を読む

本を読もう

こんにちは ノッポと呼ばれて5年の臼井です もう、3月も終わりですね 早い、本当に早い

記事を読む

徳川家康と花火大会

今日は側溝アドバイザーの酒井です。 オリンピック・高校野球と毎日忙しいですね。 そして、

記事を読む

2018ロシアワールドカップ

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 2018ロシアワールドカップが、5大会ぶり、

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

中華屋の定食

朝と晩の気温がグッと下がって いよいよ毛布を引っ張りだして包まってると

盛岡信通フェア2025に出展します!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 今年は春から製

可変側溝もオールプレキャストの時代!インバート付の基礎板です。

こんにちは、営業の名川です。 みなさん可変側溝でお困りではないで

フジプレコン東京営業所は夏も製品展示会祭り開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 鉄道製品をメイ

広島駅🚄

こんにちは。 西日本営業所の辻田です。  

→もっと見る

PAGE TOP ↑