英語よりもフランス語で..
公開日:
:
最終更新日:2015/10/15
仕事中
寒くなってきた、でも暖まる話が….家族がふえました(笑)
その話はまた今度!!
こんにちは現場訪問継続中 臼井です
先日、長野駅のみどりの窓口にて切符を購入しようと行ってみると
激混みーーー! 平日なのに…
とくに目立ったのは外国の方
確かに東京から長野で観光 そして北陸へ このルートは定番
しかも、これからの時期は紅葉 そして寒ブリ
いいなぁー なんて並んでいたら 前にいた外国の方が..
にっこり笑って「エクスナントか~?」
英語だかフランス語だかわかりませんでしたが
どうやらこの窓口でクレジットカードが使えるか?を訪ねてきた
「OK!ノープロブレム!」と英語で答えたら
「Oh!サンキュウ!」と笑顔でかえしてきた お役にたてて満足、満足
でも、窓口で係りの人に同じ質問をしていた…..?
やはり、フランス語にするべきだったか
それにしても北陸新幹線開業後は本当に混んでます
1年前は長野駅が終着駅だったのでこんな感じで新幹線を見ることが出来ました
便利になったのは良いことですね
北陸に行くなら福井もいいですよ
(まだ、新幹線は通ってないですが、)
福井は恐竜の町!
駅前には動く恐竜もいますから是非行ってみてね
旅行は新幹線で!!
臼井淳
最新記事 by 臼井淳 (全て見る)
- 中華屋の定食 - 2025年10月23日
- さいたまマラソン2025また来年チャレンジしたい - 2025年4月2日
- 最近はカプセルホテル泊が多くなっているよ - 2025年3月3日
関連記事
-
-
「道の駅 海南サクアス」
こんにちは。西日本営業所の辻田です。 日々お仕事で全国あちこちに行かせて頂きますが、今回は和歌
-
-
新幹線はお好きですか? ~西日本編~
風邪やインフルエンザが流行る季節になりました。体調管理には気をつけて毎日を元気にのりきりたいですね!
-
-
今年も講師をお招きし社内研修会が開催されました!
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 さる6月12日、毎年恒例の、外部から講師をお
- PREV
- オススメグルメ(静岡にて)
- NEXT
- TPPが合意!牛丼が安くなるか真剣に考えてるところ♪










