• 0
  • 0
  • 0

藤村正宏先生のフェイスブックからの学び「あなたの存在意義は調和にある」

こんにちは、フジプレコンの松林です。

まだ今日も沖縄にいます。エクスマ研修が昨日終わってからのエクスマ感謝祭12周年が本日開催されます。僕も藤村先生からエクスマを学び5年が過ぎました。おかげで仕事が人生が楽しくなったひとりです。藤村先生には、ずっと感謝の僕なのです。はい。

 

yjimage

あなたの存在意義は調和にある

自分の存在意義って考えたことがありますか。

もしあなたがこの世にひとりぼっちだったら、あなたの存在意義はない。

すべてのモノゴト、起きることも、生きる命も、存在意義というのは「調和」の中で生まれてくるのです。

お互い支えあったり、生かし合ったりする円満な環境があるから、存在意義が保証されるということ。

誰かと争ったほうがいいのか、仲良くしたほうがいいのかといえば、仲良くしたほうがいいに決まっています。

でも、どうして人々は周りと仲良くしないのでしょう。

夫婦げんか、親子げんか、対人関係で摩擦を起こし、同業他社と競い合い、お隣の国なのに火花を散らす。

弱い人から搾取をしたり、目先をごまかして利益を得ようとしたり、「調和」とはほど遠い世界を生きている。

たとえば店というのは、どんなにいい店でも、どんなにいい商品を売っていても、顧客がいなければ成り立たない。

店が感じのいい、素敵な接客をし、お客様も気持ちよく買い物ができるところに、それぞれの存在意義があります。

学校であれば、教師がいて、生徒がいて、教材があってすべてが調和して、良い教育ができる。

調和が崩れたら、崩壊するのが関の山です。

調和がとれてこそ、存在意義が輝くのです。

だから、今日も笑顔で周りの人のことを思って過ごしましょう。

           (2015年9月23日の投稿より)

「そうは言ってもね~」なんて思ってませんか?正直、この件はとても奥が深いので僕も軽はずみなことはいえませんが、争うよりも調和の精神でどんなことも取り組んでいけたらいいですよね。

争いの中から成長や発展はない

僕は、そう思います。争いの中には、きっと後悔や反省みたいなのがあとにくっついていそうな気がしますね。調和のさきに成長や発展があるんだと僕は思います。

どうしても争わなければならないケースに対峙してしまったなら、相手はその気でもコチラはその気にならず放棄しましょう。それぐらいの心持のほうがいい。

毎日、周りの人の笑顔を願い自分も笑顔に心がけて過ごすと、それがきっと調和の方向ですよ。

 

いや~スコットって本当にいいですよね。

ではでは。

 

注意:エクスマの創始者である藤村正宏先生(ニックネームはスコット)のフェイスブックの朝の投稿(神のお告げのようなもの)を引用しながらの僕のつぶやきです。

 

応援よろしくお願いします(^^)

ページの先頭へ