夏の思い出づくり
公開日:
:
最終更新日:2020/09/09
フジプレコンスタッフの日常 池田暖子
こんにちは、豊橋営業所の池田です。
あっという間にもう9月!!まだまだ暑いので全く秋感はないですが・・それでも朝晩と少し涼しい日も♪
8月は例年なら夏祭りや盆踊り、花火といったイベントが色々あるので何となくウキウキとするものですが、
今年はイベントの中止や夏休みの短縮などで、なかなか夏満喫!!というわけにもいかない感じでしたね(/ω\)
それでも子供たちにとったらその年の夏は一回限りなのでどうしたものかと・・・。少しだけ子供たちの夏休みにお出かけしてきました!!
ここならと思い、同じ県内の富士サファリパークへGOーーー!!
車で回れるしと早速到着すると!!やっぱり考えは同じなのか・・夏休みだから仕方ないのか・・
車の大渋滞!!ここは致し方ないので順番に進んで行きます。入場ゲートをくぐるまで結構かかりましたが無事入場門へ!
本当は餌やりのできるサファリバスに乗りたかったのですが、台数と人数制限もあってすでに完売(ノД`)・゜・。事前予約は出来ないのでどうしても乗りたい方は開園と同時に!!
さて、自家用車で園内へGOー!GOー!
まずは熊さんゾーン!熊より渋滞の車に目がいってしまいますね(笑)大行列のまま少しづつ進んでいきますよーー。
そのおかげで運転手でもゆーーっくり見れるのでそこは混雑バンザイ\(^o^)/でしたね!!
暑いので動物たちも木陰でまったりと暑さをしのいでいる感じでしたけど結構近くで見る事が出来ます♪♪
やっぱりサファリパークと言ったらこの猛獣達を近くで見れる!!これは大人になってもちょっと興奮してしまいます(笑)混雑時の方がゆっくり見れていいかも!!と改めて思いました。
至近距離で動物が行き来するのでとっても迫力満点です。おとなしい動物でも少し怖かったりしますね(+o+)
サファリゾーンを一周して今度は車を置いて、歩いて少し園内を回りました。
サファリパークの園内では色々な動物にエサやりが出来るのも楽しみの一つです。犬や猫と触れ合う館もありますよ♪時間で区切られているので気になる方は事前にチェックしてみて下さいね。
さてさて、まず一回分の餌を100円で購入しておさるさんから。檻に開けられている穴からスプーンであげます。これがまた上手に手でつかむ姿がとってもかわいい( *´艸`)
餌やりは時間で何個までと制限があるので、タイミングが合えば動物たちにエサをあげる事ができますよーー。
他にも♪♪
と、この日は色々な動物にエサをあげる事ができ子供たちも大満足!!
とっても暑い一日でしたが、子供たちが楽しそうでこちらも大満足!!
楽しい夏の思い出が出来てよかったです(^_-)-☆

池田暖子

最新記事 by 池田暖子 (全て見る)
- 中国ドラマ【歴史もの】のおすすめ - 2021年1月20日
- 島の旅 - 2020年11月10日
- 夏の思い出づくり - 2020年9月9日
関連記事
-
-
休日に親父の簡単料理を楽しんでます
こんにちは~~~酒井です。 暑い日が連日続きますね。体調に気を付けてください。私はビールを飲み
-
-
丸の内でシメの一杯【博多麺房 赤のれん】
こんにちは現場大好きヘルメットこと 臼井です。 東京駅で現場調査してきました…..あ、居酒屋で
-
-
東山動物園へレッツゴー!
こんにちは(^O^)、本社工場の山下です。 まだまだたまに暑い日があったりしますが、季節はもう
-
-
いちご狩りに行ってきました!
こんにちは、豊橋工場の松久です。 プロ野球も開幕し、野球好きな僕にとっては楽しみな毎日です。
- PREV
- オーブンレンジを買いました!
- NEXT
- ブックオフで宝探し